好きなイラストレーター・小岐須雅之さんのポスタープレゼンツに応募してたら、当たる。届く。やったー!!
http://nardlab.com/
(c)MASAYUKI OGISU 2005
2005/10/7 金曜日
2005/10/7 金曜日
好きなイラストレーター・小岐須雅之さんのポスタープレゼンツに応募してたら、当たる。届く。やったー!!
http://nardlab.com/
2005/10/6 木曜日
筆ペンみたいな感じでブラシになっているので、太い線も細い線も思いのまま。アルコールの成分のせいか、特に原色の発色良い系の色がイイ匂い。。。(ホントに色によって匂いが違う。)という話でした。。。『コピック』
?
2005/10/5 水曜日
2005/10/2 日曜日
10月なって、涼しいのか暑いのか、よく分からん。。。古いビデオを整理してると、おもしろいのが出てくる。昔(そんな前でもなく、最近でもなく。)4chでやってた『1×1 ONE-BY-ONE』(多分情熱大陸の枠?アサヒビール提供の)が出てきた。毎回1人の人が、この人に逢いたいという人に逢いに行き、さしで対談するという番組。で、録画してたのが、美輪明宏さんと横尾忠則さんの回。場所は、横尾忠則邸で作品やおもしろそうな置き物が所狭しにあり、行ってみたいな〜。60、70年当時の話や、天才とは何か?など、今見ても全然色褪せない。こういう番組またやってほしいなぁ。ちなみに、このビデオには他、94年の”オール・ザッツ・漫才”なんかも入ってて、松口VS小林やリミテッドなんかも映ってました。余談ですが、ボクはスミス夫人が好きでした。。。
2005/10/1 土曜日
2005/9/30 金曜日
うわ、もう9月終わり。今日は朝5時に目が覚める。何か朝から清々しいので布団を干したり、掃除をしたり。早く起きると一日が長い気がするし、気分も良い。これを書いてるのは10/1の午前7時で、まだ寝てないし、1日が27時間あるみたいなものか。(その分、今日が減ってるんだけど。)そうそう、以前取材を受けた北海道新聞が届く。北海道で9/25に出た分なので、もう見れないと思いますが。(写真左)は、お馴染みJR海老江駅にあるりそな銀行ATM前で。写真は、ハガキサイズくらいあって結構でかい。ZAnPon、池田孝友くんと3人取り上げられてるが、よく考えると3人とも、ペンで絵を描いてるなぁ。偶然にも。しかも、コピック(マーカー)使ってるのがZAnPonと一緒じゃないか。同じ画材でも使い方が全然違うのがおもしろい。今日は何か、気分が良い一日でした。
2005/9/29 木曜日
”六〜っ甲お〜ろ〜しに〜、さ〜ぁあ〜そ〜おぉと〜〜〜♪”阪神タイガース優勝しましたね。別に熱烈なファンってわけでもないし、にわかファンに化けるつもりもないですが。何か勝つと嬉しいですね。タイガースが優勝すると、何か大阪が(関西が)イイあんばいになるというか。よかったよかった。堀本選手、腰の爆弾お大事に。
2005/9/28 水曜日
アメリカ・ポートランドのアートショー「2005 AFFAIR at the Jupiter Hotel」に参加します。9月30日から10月2日まで、ポートランドのデザインホテル「jupter」で 西海岸のギャラリーが集まった大規模なアートショー 「2005 AFFAIR at the Jupiter Hotel」が開催されます。digmeoutのアーティストも「コンパウンドギャラリー」のスペースで作品を出展します。<参加アーティスト>川村淳平/ Re:verse/ZAnPon/松本美緒/吉尾一/ワクイアキラ/久保田真理
『2005 AFFAIR at the Jupiter Hotel』
2005/9/27 火曜日
長介が、あたかもドクロのネックレスをしてますよ的なTシャツを着てたので、「どうしたんそれ?」と聞くと、「え?こ、このTシャツそ、そ、そんなにイイ?ねぇねぇ、そんなにこれイイ?エヘヘ。。。」と非常に嬉しそう。。。いや、ただどうしたんか聞いただけやのに。。。さも着てるTシャツを羨ましがられちゃったかのごとく、「こ、これイイ?これ欲しい?ねぇねぇ、そんなにイイの?これ。もっと褒めて、もっと褒めて〜。」と詰め寄ってくる。どうやら、長介の立ち上げたブランド『FRAGMENTS』のTシャツらしい。お得意のステンシルのTシャツでポイントは、意図的にアイロンの焦げ後を残すとこらしい。ハードボイルド。。。罰ゲームではないか、まったく。でも、どこに行ったら買えんだろ???『FRAGMENTS』
三宅高弘ジョイント☆プロデューサーお誕生日おめでとうございます。ルイ13世とアヴリル・ラヴィーンと羽生名人と一緒です。
2005/9/26 月曜日