トマトと玉子の炒りつけ

餃子の王将オリジナル・メニュー探しの旅。
再び、奈良県の針インター店(FC店)へ。
餃子の王将 針インター店

トマトと玉子の炒りつけとチョリソーにライス中。
直営店はリサイクル箸だけど、FC店は割り箸のとこ多いですね。

トマトと玉子の炒りつけ
トマトと玉子だけかと思ったら豚肉も入ってた。これは美味い!材料的にもどこの店でも出来ると思うので、普通にグランドメニューに加えて欲しいな。ムーシーローの野菜の歯応えを抜いて優しい食感にして、旨みと酸味を楽しむ感じ。そらそんなモン、白飯が進むわ。

チョリソー。
トマトと玉子の炒りつけに、豚肉が入ってないと思ってたので、肉系のチョリソーを頼んでみる。グランドメニューでシャウエッセンがあるけど、それとは別でピリ辛。おつまみメニューだ。

共に写真無しメニューだったので、青野菜が全然ない感じなちゃったが。両方美味かったし、この針インター店はレベルが高い!中華の素養がある人がやってはるんだろな。街中の美味い店舗は注目されがちだけど、ここは最寄駅のない山奥のインターにあるので、車でしかいけない店舗だけど、ここは注目しています。アタリ店です。

爆肉(パーロー)丼

餃子の王将オリジナル・メニュー探しの旅。
京都の梅津段町店(直営店)へ。
豚パーロ丼(爆肉丼)

イメージ的には、ムーシーローの玉子抜きな感じの味かな。野菜もシャキシャキだし、豚の旨みも効いている。年齢的なものなのか、量が食べられんくなってきた。丼系は1品でお腹いっぱい。サイドメニューまでいけないんよな。

だし巻き玉子 on the ブッキム丼

ムーチョの展示後、奈良県香芝市に来てるということで、餃子の王将オリジナル・メニュー探しの旅。香芝店(直営店)へ。
餃子の王将 香芝店

ブッキム丼とだし巻き玉子。

具はネギのみとシンプル。カニ玉の玉子と違って、ちゃんと出汁が入っている。巻いてないものの、王将風の作り方をした中華アレンジだし巻きといった感じだ。

ブッキム丼。
つまり豚キムチの丼だ。王将のキムチは甘みがあって万人受けする感じですね。

そこに、だし巻き玉子をONして、いただいた。ま、想像通り美味いわな!

フライドポテトも注文したが、店舗によって量も違う(比例して値段も)けど、多めのタイプだ。普段ケチャップはつけないので、揚物用塩で。腹一杯になったわ。

中村ムーチョよしてる展「ナガヤノナカヤデ」

中村ムーチョよしてる展「ナガヤノナカヤデ」を観に、奈良の大人気コーヒースタンドCOCO COFFEEさんへ。香芝市という奈良と大阪の境目みたいな辺鄙なところにあるが、すごく地元の人に愛された店だ。ここの2階に住んでたら、釣竿でザル降ろして、コーヒー買いたいな。
COCO COFFEE
見よ!このギュウギュウの店内。見えてるとこが全部の4坪コンパクト空間だ。こういう所、近所にあると嬉しいし、この近鉄 二上駅にCOCO COFFEEという存在があるのはこの街にとってとても大きいことだと思う。(↑密かに傘立てに、ドムドムの傘が入っているぞ!ニクい演出だ。)

4坪と、見せかけて、隣のシャッターが閉まってる空間、こんな小さい穴を通って入れるスペースが出来ているではないか。茶室を彷彿とさせるにじり口は、どんなに身分の高い人でも頭を下げて入る、全ての人が平等という千利休の教えを表現してるとかしてないとか。

こだわりのスピーカーが設置されていて、店主もここでコーヒーと音楽を楽しんでいるんだろうな。そんな贅沢空間だ。

ムーチョの作品が展示されている。穴のアールと間接照明が洞窟のようなかまくらの中の様な温もりを感じますね。

そんなCOCO COFFEEの前の道(川もある)を挟んだとこにある長屋から手を振ってくる人間が!今回の展示の主役・中村ムーチョよしてるではないか!

こんな位置関係。

近鉄の線路と川に挟まれた三角州的な空間に、その長屋は建っている。住宅街にありながら、陸の孤島のようなほどよいプライベート空間がそこはあった。

ムーチョの展示。デカい作品も迫力があって良いな。

これまでの仕事なども余すことなく網羅した展示は、

さながら、中村ムーチョ記念館のような、集大成感溢れるスペースが展開されている。

ペナントや古着Tシャツから出来た新しいシリーズ。

どれもイケてるな。
布で出来てるしグラフィカルなデザインなのでスタジャンとかスカジャンとか、着れるようなものもいけそうだなと思った。それこと1点もの原画Tシャツとかでも。

こっちはお求めやすい、バンバン売れるゾーン。古い長屋の壁を剥がした剥き出しの木とも相性がいいな。

ちょうど、この日は、流浪のたべもの屋のわたりびとさんがお菓子の出店をしてて、美味しかった。

この腕に“よしてる”と刺繍された服を着ている男が、中村ムーチョよしてるだ。
入れ替わり立ち替わりお客さん(日曜ということで家族連れが多かった)が引っ切り無しに訪れていて、人気の程が伺えるな!

土日は7:00からやってるらしく、朝の画像も見たけど、すごく気持ち良さげだった。

ホント住宅街にありがなら、プライベートアイランドになっている。

展示は、〜10/31(日)まで、水木土日のみ営業。
土日 7:00-18:00 水木 9:00-22:30
COCO COFFEEさんのコーヒーとともに展示を楽しんでみてはいかがだろうか。

無量光寺 首大仏さま

ドムドムのカレーは空振りだったけど、そのまま帰るのも何なので、和歌山市の首大仏さまを拝みに。
無量光寺(和歌山市)

時間帯的に逆光だけど、あちらにおられますね。

首大仏さま

なんでも、資金不足で顔しか作られなかったそうな。そんなエピーソードも効いてますね。中々大仏様のお顔をこんな近くで拝見出来る機会もないので有り難いですね。そんなわけで、拝んできたのでした。
途中商業施設とかでトイレに寄ったら断水してて、あっ!そうか、アレ和歌山だった!ってなった。

ドムドムのカレー

ドムドムが銀座に期間限定(約2ヶ月)で「カレー屋ドムドム」をオープンして、話題になってますね。物凄く行きたいけど、期間中ちょっと行けそうにないので、雰囲気だけ味わおうと、唯一カレーを出してた、和歌山県の紀伊川辺店へ。

あれ?!  カレーがメニューから無くなってる!!和歌山まで来たのに!!うそ〜〜ん。
ちなみに、2月に来た時のカレーの記事はコチラ>>

今回も7upを飲みながら、待っていると。↑呼び出しの装置がバージョンアップしているな。

しょうがないので、ビッグドム トマト&チーズにしよ。

美味しくいただいたのであった。

そうか〜〜、、、カレー無くなったかぁ〜。多分銀座の「カレー屋ドムドム」が薄れるからか?カレー提供店、新体制になってからは、姫路広畑店厚木店→紀伊川辺店と出してたけど、今もどっかの店で出してたりするかな?情報が無いけど、引き続き調査せねば。

『コレクティブ 国家の嘘』

京都シネマで、アレクサンダー・ナナウ監督『コレクティブ 国家の嘘』を観る。
『コレクティブ 国家の嘘』(2019年/ルーマニア・ルクセンブルク・ドイツ合作/109min)

ルーマニアの医療汚職事件を追ったドキュメンタリー。映画みたいなホントの話で怖いが、色々既視感がある。どこの国も一緒ですね。前半は政府の不正を暴いていく新聞記者の話、後半は事件後新しく就任した健康大臣(日本でいう厚生労働大臣)を追ったもの。日本の記者会見みたく、質問だけして返答に対して追加質問出来ない感じでなく、激しくキャッチボールして追及していくし、驚いたのが後半の健康大臣にも密着して、良くしていこうとする姿勢や苦悩など見れたのが良かった。が、最後はやるせなさを感じるというか。既得権益を握る権力者たちの強大さや、ルーマニア総選挙の投票率の低さなど、日本と同じというか。どこか他の惑星の日本に似たパラレルワールドな風刺映画みたいな、怖さがあった。やんなっちゃう。ホンマ選挙行こうぜ!

『コレクティブ 国家の嘘』公式サイト >>
『コレクティブ 国家の嘘』予告編(YouTube)>>