『ロボゲイシャ』4回目

井口昇監督の『ロボゲイシャ』がようやく京都(みなみ会館さん)まで来たので観に行く。”ゲイシャ”と言うことで京都は無視出来ない土地だと思うのだけど、今回は監督の舞台挨拶はないそうでちょっと 残念。東京での連日舞台挨拶や、名古屋札幌でのサービス精神満載の舞台挨拶が羨ましいです。名古屋行きゃあ良かったな。
次回作(「戦闘少女」「電人ザボーガー」をやるそうだ)で多忙なようですし、経済的にも難しいみたいですね。テアトル梅田での”ドグちゃんまつり”タイミングででも舞台挨拶あったら嬉しいのだけども。MBSの隣だし。ね。

20100130a.jpg
『ロボゲイシャ』(2009年/日本)


そして、『ロボゲイシャ』ですよ。何気に今回で観るの4回目。
これまでは、”はうぁ!!監督の新作がやっと関西に来た!!”的なテンション上がった状態だったけど、今回は割と冷静に客観的に観れたけど、やっぱおもしろい!!小ネタ的部分も細部までよく出来てる。変なセリフだったり、美人な人が滑稽なことをするのがグッとくるし井口監督のひとつの魅力ですね。そして特殊造形・西村さんの作り物も凄いし、VFX・鹿角さんが、やっぱ凄い。ちょっとした火花や煙から大掛かりなものまで、よう出来たある。
そしてそして、バカバカしい奥には姉妹愛・家族愛がテーマになってて、個人的に今「牡丹と薔薇(再)」を観てることもあって姉妹の着きつ離れずな感じにグッとくるわけで、後半の生田悦子さんのシーンも泣ける。そこらのタイトル出オチ映画とはわけが違うは。うん。
DVD発売も楽しみだし、コメンタリーやメイキングが早く観たいです。

・『ロボゲイシャ』
・『ロボゲイシャ』国内版予告
・シネ通『ロボゲイシャ』特集
・ズムサタ『ロボゲイシャ』
・主題歌ART-SCHOOL「LOST CONTROL」PV『ロボゲイシャ』ver.


そして、、、
20100130b.jpg
みなみ会館ロビー。

20100130c.jpg
はうぁ!!

20100130d.jpg
前に僕が、”勝手にリスペクト”作品として描いた井口監督の絵を飾ってもらってます。公式ではなく、同人イラスト?とでも言うべきか。嬉しい限りです。

ちなみにその制作行程はこちら。
http://www.jumpei-kawamura.com/blog/archives/5336
http://www.jumpei-kawamura.com/blog/archives/5340
http://www.jumpei-kawamura.com/blog/archives/5356
http://www.jumpei-kawamura.com/blog/archives/5359

”Nippon,in the groove”

京都の和太鼓・芸能集団「BATI-HOLIC」の事務所で色々打ち合わせをしつつ。

20100129.jpg
お!2月19日・20日に東京(アサヒ・アートスクエア)で。
3月12に京都(京都府立府民ホール アルティ)で公演があるみたいですね。

詳しくは、コチラ>>
英語ver.もあるよ、KOCHIRA>>

迫真のリアルを見逃すな!!

『dpi 雜誌特刊《dpi 經典特刊第六輯》日畫Japanese Art』

グラチャン女子バレー対韓国戦、日本勝ちましたね。個人的に韓国のエース、キム・ヨンギョン選手が結構タイプなので観れて良かったッス。もうちょっと韓国側の煽りVを多めにして欲しかったかな。
そんなアジアの話題が出たところで、、、


台湾のアート雑誌”dpi magazine”が、日本人イラストレーターを紹介した特別号を刊行。そこに掲載されてます。
20091110a.jpg
『dpi 雜誌特刊《dpi 經典特刊第六輯》日畫Japanese Art』 特價 380元

この”dpi magazine”は過去にも載せてもらったことがあるのだけど、日本で売ってるのを見た事がなく(数年前まで日本版も出てたが無くなった)、手に入りにくいと思うので、自分のページだけ載せちゃえ!

20091110b.jpg
こんな、

20091110c.jpg
こんな、

20091110d.jpg
こんな感じで、見開き6ページに絵が22枚もギュウギュウに敷き詰められてます。よう、こんなキレイに押し込んだもんや。

20091110e.jpg
去年の年末に依頼があって、年明けすぐ(台湾は旧正月だから?)に画像を送ったまんま、うんともすんとも反応が無くすっかり忘れてたら、チェックも無しにいきなり送られてきたよ。何個か質問に答えたけど、全然憶えてないや。アーティスト写真(↑上の画像)は、確か作業風景って指定があったから三脚立てて頑張ったけど、みんな絵載せてたり全然無視しまくってますね。それ位のノリでも良かったのか。
そんなわけで、台湾もしくは国内でも見かけたら手に取ってやって下さいませ。特價 380元 也。

『LPジャケ展04』搬入。

神戸の住吉駅(この駅に来るたびに住吉美紀さんを連想してちょっと嬉しくなる)にあるcaffe NEUTRALで9/6〜9/27まで開催される『LPジャケ展04』の搬入に行く。(余談だけどキーボードで”搬入”って打つ時、”N”を何回押したらいいか分からなくなるよね)

20090905a.jpg
『LPジャケ展04』

20090905b.jpg
caffe NEUTRALJR住吉駅から徒歩1分

20090905c.jpg
さくらいはじめ先生のDMです。

20090905d.jpg
こんな感じで搬入してきます。人数が多かったのでサクッと終了。
僕も2枚だけ手伝う。

20090905e.jpg
おおお〜〜〜〜。(自主規制)
ま、どうなったかはcaffe NEUTRALで!!

20090905f.jpg
僕のをチラッと。これはレーベル部分。
真心の”空にまいあがれ”。今年デビュー20周年だし。)
ジャケ自体には背景があるけど、これは人物部分のみ使用。回ることを想定してこんなデザインに。
あっ!っていうか誤字発見!!
”KURAMOTO”(誤)→”KURAMOCHI”(正)です。
会場では脳内補完して下さい。

20090905g.jpg
原画はこんな感じ。この”手に持てる”感が、何か嬉しいんですよね。
これに、背景がつくわけです。(何かえらいファンタジ〜なことしてるじゃないっすか〜)というわけで、今回は原画の展示ではなく出力作品と、あと”フェイクLP”(あたかもさもLPかのような手に取れるLP)が置かれてます。楽曲自体も聴けるとか。

詳しくは、
「LPジャケ展04」特設サイトにて!
だ!是非!

『LPジャケ展04』@caffe NEUTRAL

神戸の住吉駅にあるcaffe NEUTRALで9/6〜ある”LPジャケ展04”という
企画展に参加しますよ。(はうぁ!フライヤーはさくらいはじめ君だ!)

20090830.jpg
ということで、参加者22名が各々架空のLPジャケットを制作するというもの。僕自身あんまり複数人と絡む機会がないのでちょっとワクワク。知ってる名前もちらほら(こう見ると名前、漢字表記の人少ないね)。
ってことで。

『LPジャケ展04』
日時:2009年9月6日(日)-9月27日(日)
最終日9/27に19:00〜イベント有り。
場所:caffe NEUTRAL
参加者>>

詳しくは、
「LPジャケ展04」特設サイトにて!
だ!是非!

花村萬月 著『なかで、ごめんね』

花村萬月さんの新刊『なかで、ごめんね』の装画を描きました。
20090827a.jpg
『なかで、ごめんね』

20090827b.jpg
『なかで、ごめんね』著者:花村萬月

発行年月日:2009年8月27日
出版社:講談社
サイズ:四六変型
ページ数:232
ISBN:978-4-06-215769-8
定価(税込):1,470円

詳細>>

帯で隠れて(隠して)るんですが、表1だけじゃなく表4そして巻き込み部分まで絵を描いてるので、是非カバーを全部開いて見て欲しいところです。北海道を旅する話なのですが、そのパノラマ感をイメージしてみました。ちょっと書店でカバーを剥がして見るのは勇気がいると思うので買ってからの方が良いかもですね。
帯が”ある時〜♪”と、”ない時〜♪”と全然イメージが変わるので、あっ!両方同時に楽しみたい人は2冊買うって手もありますね。(マジで)
ってことで。

『小説すばる』9月号 最終回

『小説すばる』9月号(8月17日発売分)の中場利一さんの連載小説
『僕と健太と七海の最後の祭り』の挿絵を描かせてもらいました。
今号で、堂々最終回です!!

20090816a.jpg
『小説すばる』9月号

20090816b.jpg
こちら、原画をチラっと。提灯がぶら下がってますね。

20090816c.jpg
”夏。もう祭りまでのカウントダウンが始まっている。でも、燻るヤマトと七海の関係。どうしたらいい—。”
岸和田ビルドゥングスロマン、堂々の最終回!迫真のラストを見逃すな!!

『小説すばる』
9月号8月17日(月)発売。定価880円(税込)

『小説すばる』7月号

『小説すばる』7月号(6月17日発売分)の中場利一さんの連載小説
『僕と健太と七海の最後の祭り』の挿絵を描かせてもらいました。

20090622a.jpg
『小説すばる』7月号
な、なんと!!今号は小説誌初!!
あっきーこと、吉沢明歩さんの袋とじヌードグラビア付き!!だそうだ!

で、こちら今回の挿絵の原画をチラッと。
20090622b.jpg
今回は中々シンプルに。いつも通り2点ばかし描いとります。

そしてそして!
『僕と健太と七海の最後の祭り』の話の方ですが、
前回、ヤマト(主人公)と七海(ヒロイン)が急接近!!でしたが、
はたして、その後どうなったのか!気になりますね〜!目が離せませんね〜!さ〜〜どうなったんですかね〜!いよいよ大詰めです!!

『小説すばる』
7月号6月17日(水)発売。定価880円(税込)

『ARTEE SHOW 09』

「digmeout」「ROUND」がタッグを組んだTシャツ・オン・ライン・ストア、それが「ARTEE」

20090520a.jpg
の、今年のラインナップを一堂に集めた「ARTEE SHOW 09」が、
大阪・アメ村のdigmeout ART&DINERで開催中。

20090520b.jpg
川村淳平Tシャツも出てるのかな?未確認ですが多分出てると思います。
おいおい新作も制作中ですので、「ARTEE」のサイトをこまめにチェックしていただければと。

「ARTEE SHOW 09」
2009.5.20web – 6.2tue
digmeout ART&DINER

『MdN』6月号vol.182

5/7発売のデザインとグラフィックの総合情報誌『MdN』6月号vol.182のデザインTシャツの特集ページにARTEEJumpei Kawamura Tシャツ掲載中です。

20090509a.jpg
『MdN』6月号vol.182
5月7日発売 特別定価1,570円
詳細>>

20090509c.jpg
右ページの中段ね。
密かに新作。ARTEEの本サイトの方にはボチボチ出るんじゃないですかね?
詳しくは、書店で!!

『京都現世美術館2009』〜お寺で美術を愉しむ〜

そうそう、ちゃんと告知してなかったので。

20090423.jpg
『京都現世美術館2009』〜お寺で美術を愉しむ〜

毎年ゴールデンウィークに開催している『京都現世美術館』
もちろん今年も開催します。に出展します。

【開催期間】 5月1日(金)〜5月6日(水)
【展覧時間】 10:00〜18:00 入館は17:30まで
【入場料金】 500円(小学生以下は無料)
【展示会場】 禅居庵 京都建仁寺境内南西

エキシビジョン詳細>>


展示作家

川村淳平(イラストレーション)
木全俊吾(インスタレーション)
田中和人(写真)
中村麻姫子(絵画、染色、立体)
ナカタマサヒロ(コンテンポラリージュエリー)
舟田潤子(銅版画)
墨屋夕貴(コンテンポラリージュエリー)
加藤果鈴(コンテンポラリージュエリー)
菅かおる(日本画)
野嶋革(銅版画)
高橋涼子(立体造形)
清水志郎(陶芸)
タマリモ(玉村ヘビオ+吉田マリモ)(立体絵本)
間芝勇輔(平面)
清田泰寛(絵画)

作家詳細>>


ワークショップ

実際に創作に触れ、作家の思考を理解し、体験していただく。
展示作家も含め様々なゲストによるワークショップ・イベントを
ご用意しました。

※ほとんどのワークショップは入場料のみで体験できます!
参加費が必要なワークショップは1時間前から受付します。
満席の場合参加をお断りすることがございます。

ワークショップ詳細>>

です!
ということで、ワークショップもやりますよ。
連日盛りだくさんなのですが、僕はiTohenが満を持して送り込んで来た期待の星(勝負アーティスト)こと、間芝勇輔くんと5月5日(火)にしますよ。

『ペーパーメガネ』(参加費500円)
紙で自分だけのオリジナルおしゃれ眼鏡を作ろう。

時間: 5月5日16:00〜17:00
出演: 川村淳平間芝勇輔


です!是非!ゼシ!
「オイオイ、なんだよペーパーメガネってよ〜!」って質問があったりもするんですが。。。まぁ、ようは紙でメガネを作ってかけて遊ぼうじゃないか的な、ゆる〜い工作的なことをする予定です。
(あくまで紙なので、実用的なものではありません)
正直、現在鋭意試作中なんですが、イメージとして過去に遊びでやった、

イメージ1

イメージ2
イメージ3
イメージ4
イメージ5
イメージ6

と、いうイメージなんですが。これはあくまで絵の人物用に作ったものなので、これをもっと厚みをもたしたりツルを付けたり装飾したりしようかな?的な感じですかね。遊びだけど、真剣にカッチョイイおしゃれメガネ作ろうぜ!的企画です。

つまり、このワークショップで言いたい事は、
1枚の絵じゃなくて、切り抜かれた”手に持てる感”、”絵に描いた餅じゃなくなる感”を味わって欲しいんですよね。頭では分かってても実際切り抜かれたモノを手にすると、やっぱ違いますよ。子供は多分すんなりやるでしょうが、大人の方が「わ!ホンマや!(手に持てる感が)」ってなってくれる気はするんですけどね。

ということで、ちょっと材料費で別途500円掛かっちゃいますが、
奇しくも”こどもの日”ということで、親子でいかがですか?
全く何人来るか読めませんが、受付は当日1時間前とのこと。
同日中、他にもワークショップありますので。是非是非!

『小説すばる』5月号

『小説すばる』5月号(4月17日発売分)の中場利一さんの連載小説
『僕と健太と七海の最後の祭り』の挿絵を描かせてもらいました。

20090414a.jpg
『小説すばる』5月号

こちら、原画。
20090414b.jpg
あら、馬に乗ってますね。
(あら?制服がセーラー服からブレザーになってますね。。。ここだけの話これまで勝手にセーラー服だと思って描いてたら、今回描く前に読んでてブレザーだったという衝撃的事実が発覚!あくまで、ここだけの話ですよ!その裏話も含め楽しんでいただければと。)

20090414c.jpg
このね、”手に持てる”感ね、何か嬉しいんですよね。
絵に描いた餅じゃなくなる感がね。

20090414d.jpg
今までとちょっと違う世界観ですね。おや、馬は木の様ですね。

20090414e.jpg
で、完成がこんな感じ。
何かっていうと、だんじりの腰回りの木彫の中に主人公とヒロインの2人が迷い込んだ的な感じですかね。もちろん物語の中にこんな場面はないんですが、アイデア的にどっかでやっときたかったんですよね。
敬愛する楳図先生の『わたしは真悟』の扉絵的なことがやりたかったんですよね。悟と真鈴が話とは別に色んなとこにいる感じのね。神過ぎます。

そして、『僕と健太と七海の最後の祭り』の話の方は、
前回、七海(ヒロイン)の登場が少なかったですが、今回は七海のターンですよ!ヤマト(主人公)との関係がどうなっていくのか、目が離せませんねぇ〜。そんな感じで2点絵描いてます。書店で見てみて下さい!


『小説すばる』

5月号4月17日(金)発売。定価880円(税込)

GWに展示しますよ。

ゴールデンウィーク、5月1日(金)〜6日(水)に京都の建仁寺である
”京都現世美術館”というのに出展しますよ。

20090329a.jpg
”現世美術館”
オフィシャルページには、まだ去年の時の情報しか出てませんが、時期アップされると思います。

20090329b.jpg
会場は、こちら建仁寺境内南西角にある禅居庵。
地元ながら、あんまり京都で展示やイベントに参加することがないので良い機会かなと。

20090329c.jpg
ちゅーことで、今日初めての出展者の顔合わせがあって招集される。
初対面の人が集まっての何かワクワクドキドキする感じ?入学して初めて教室に集まる的な久々に味わう空気感でした。

そんなわけで、詳細は分かり次第アップするということで、
とりあえず、みなさん!5月1日〜6日は空けておいて下さい!
ここだけの話ですが、5月5日にイラストレーターの間芝勇輔くんとタッグを組んでワークショップ的なことをすることに。

間芝勇輔くんとは今日初めて会って(厳密には10年位前のイベントでニアミスしてたとか)、怖そうな人やったらどうしよと思ってたけどイイ人そうで良かったです。彼と作風が全然違うので異種格闘技的な、どんなことになるのか分からないけど交流を深めていければなと。
ちゅーことで、詳細は追って!

Webデザイン 色の辞典『魅せるWebサイト 売れる配色』

高坂美紀さん著『Webデザイン 色の辞典 魅せるWebサイト 売れる配色』にて、我が”Jumpei-kawamura.com”のサイトを実例として取り上げてもらってます。
20090315a.jpg

”世界中の、「配色+色づかい」の巧みな”イケてる”サイトを48ピックアップ!
それをカラーコンサルタントの高坂美紀がズバリ診断。
そのサイトから学ぶべきポイントと、理由を分かりやすく解説。
あなたのWebデザインが変わるかも?そして、あなたのデザイン力をアップさせる、Webデザインにおける色決めのセオリーを伝授します。
何から決めて、何を想定して進めていけばいいのか……それがわかれば、きれいなコンセプトどおりのサイトがデザインできて、時間も短縮できます。
思い通りのWebをデザインするアイデアとテクニックの見本帖です!
おまけに、本書で紹介した48サイトを用いた性格診断テスト「その人が好むデザインに現れる深層心理」がついてます。クライアントや社内の人がどのようなデザインが好きなのか、その理由もちゃんとわかります!”

『Webデザイン 色の辞典 魅せるWebサイト 売れる配色』

著者:高坂美紀
株式会社ソーテック社
B5変形・192ページ・オールカラー
2009年3月17日発売
定価:1,890円(本体:1,800円)
ISBN978-4-88166-683-8

詳しくは>>



チラッと。
20090315b.jpg
誉めてもらってます。
誉められて伸びるタイプなので、ありがとうございます。

ちなみにここだけの話、(何回か言ってるけど)
このサイトの草むらの絵は、子供の頃に観たルパンの終わりの歌(不二子がバイクで走ってるヤツ)がソースになってたりします。
あと、白と黒のコントラストが一番好きな組み合わせですね。

ARTEE

20090220a.jpg
「digmeout」「ROUND」がタッグを組んだTシャツ・オン・ライン・ストア”でお馴染みの『ARTEE』
今シーズン の新作を現在構想中ですので、今出てる分を手に入れるのは最後のチャンスかもしれませんよ!(いつ変わっちゃうのか未定ですが)

なので、「いつでも買えるから」とか「今度買おかな」って思ってたそこのあなた!その”今度”が今ですよ!そう!今これ読んでるあなた!あなたのことですよ!

20090220b.gif
www.artee.jp

20090220c.gif
携帯からも買えますよ。

・ARTEE #01 「Botanical」
・ARTEE #02 「Insects」

・ARTEE #03 「JK-T」

・ARTEE #04 「Rabbit」

・ARTEE #05 「Vespid」

・ARTEE #06 「Margaret」

・ARTEE #07 「Bicycle」

・ARTEE #08 「HAS-T」

ゼシ!

そして、
昼ドラ『ラブレター』最終回でしたね。大団円でした。
最後はハッピーエンドだから泣くことはなかったけど、その前の真由美さんと健太くんとの別れね。グッときました。真由美さん、良い人だけにつらいですねぇ。
いや〜、DVD手出しちゃいそうだは。。。んん〜〜〜。

『小説すばる』3月号

『小説すばる』3月号(2月17日発売分)の中場利一さんの連載小説
『僕と健太と七海の最後の祭り』の挿絵を描かせてもらいました。

20090217a.jpg
『小説すばる』
3月号

こちら、原画。
20090217b.jpg
こんな路地を、

20090217c.jpg
逃げるこの人物は果たして誰なのか?!

20090217d.jpg
そして、追う彼らは?!
(そしてこの”手に持てる”感は!!)

20090217e.jpg
このハンドルの幅が極端に狭い自転車は?!

20090217f.jpg
真相やいかに?!
気になる真相は『小説すばる』3月号(2月17日発売分)の方でひとつ。
この絵も含め、いつも通り2点描いてますので書店で手に取ってみて下さい。ゼシ!

『小説すばる』
3月号2月17日(火)発売。定価880円(税込)

ここだけの話、、、
密かに、イメージはこの「プロジェクトA」のジャッキーなんですけどね。