「人から人への交易 堀田正彦・民衆交易への挑戦」(亜紀書房)

堀田正彦さん著「人から人への交易 堀田正彦・民衆交易への挑戦」(亜紀書房)で、バナナの装画を描いております。6月8日発売!

「人から人への交易 堀田正彦・民衆交易への挑戦」(亜紀書房)

緑のは、種のある野生種だそうな。

「人から人への交易 堀田正彦・民衆交易への挑戦」

著者:堀田 正彦
オルター・トレード・ジャパン 編
価格:3,300円(税込)
発売日:2022年6月8日
判型:四六判
製本:上製
頁数:464頁
ISBN:978-4-7505-1740-7
Cコード:C0030

松本酒造株式会社 新ブランド「NEW KYOTO」限定ラベルデザイン4

松本酒造株式会社さんの新しいブランド「NEW KYOTO」のプロジェクト、目標金額達成しておりますが、締め切りは〜4/10まで!
そして、こちら限定ラベルだそうで、今回のMakuakeでしか買えないそうです!一般販売されません!ですので、この機会をお見逃しなく!
Makuake「NEW KYOTO」>>

現物が届きました。

ということで、桜の前で。

まだ間に合います!
Makuake「NEW KYOTO」>>

松本酒造株式会社 新ブランド「NEW KYOTO」限定ラベルデザイン3

松本酒造株式会社さんの新しいブランド「NEW KYOTO」のプロジェクト、目標金額達成しておりますが、引き続き開催中ですよ!まだまだ、応援可能です!

Makuake「NEW KYOTO」>>

川村淳平モデル TYPE B
3,300円(税込)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 愛山
アルコール度数 14度
容量 720ml

背景は、松本酒造さん。温かい気候だったので、自転車でフラッと写真撮りに行ってきました。

そんあわけで、2022年04月10日までですので!お見逃しなく!!
よろしくお願いいたします。

Makuake「NEW KYOTO」>>

松本酒造株式会社 新ブランド「NEW KYOTO」限定ラベルデザイン2

さて、松本酒造株式会社さんの新しいブランド「NEW KYOTO」の日本酒ラベルデザインのクラウドファンディング、好評開催中です。目標は達成しておりますが、応援は全然もっとウェルカムです!今日の段階で、僕のラベルは残りあと38本です!この機会をお見逃しなくです!

ということで、クラウドファンディング開催中で、まだ現物がないので、セルフでラベルを貼ってイメージを試作してみました。(中身は松本酒造さんの「桃の滴」

合成と違ってイメージしやすいかも?

こんな感じ。

ということで、残り39日!お見逃しなく!!

詳しくは、Makuakeのページで。
・Makuake「NEW KYOTO」
https://www.makuake.com/project/matsumotoshuzo

松本酒造株式会社 新ブランド「NEW KYOTO」限定ラベルデザイン

松本酒造株式会社さんの新しいブランド「NEW KYOTO」の日本酒ラベルを京都にゆかりのある9組の雑誌社、会社、クリエイターが「今の京都」というメインテーマを基に制作しました。に、参加しております。

本日からMakuake での先行販売がスタート!
(※このプロジェクトは、目標金額の達成に関わらず、終了日の2022年04月10日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。)

↓ご購入は、コチラ。
・Makuake「NEW KYOTO」

こちらの9組によるラベルデザイン。

日本酒は720mlで、A・B・Cの3つの価格帯があります。

「SAVVY」 TYPE A

「中島 光行」 TYPE A

「サノ ワタル」 TYPE A

「西 淑」 TYPE B

「おおえ さき」 TYPE B

「川村 淳平」 TYPE B

「丹羽 優太」 TYPE C

「SOU・SOU」 TYPE C

「門上 武司」 TYPE C

※商品写真はイメージです。

詳しくは、Makuakeのページで。
・Makuake「NEW KYOTO」
https://www.makuake.com/project/matsumotoshuzo

『We Made in Y.A.I vol.11』展示

毎年、美術研究所時代の仲間でやってるグループ展に今年も1点作品を出しております。
『We Made in Y.A.I vol.11』

この、でかスタンスミスを展示しています。

『We Made in Y.A.I vol.11』
2022年1月4日(火)ー23日(日)
OPEN 15:00-19:00(月曜日休廊・最終日 15:00-18:00)

コロナや不況に関係なく、芸術の仕事だけで生活出来ている芸術家は多くなく、そのほとんどは生活をして行く為に、作品制作やその発表以外での所でも仕事を持っています。
そしてそれは時として作品に反映され、影響を与える事があります。
今回の展覧会のテーマは「職業」です。
作家はそのワードより自由に発想し、制作を行いました。
参加作家にとって、「職業」とはどの様な存在なのでしょうか?
様々な関係性を楽しんで頂けると幸いです。

参加作家:
家原 恵太/ 川中 政宏 / 河野 晃久 / 川村 淳平 / さらたに なみ/ 堤 圭司/ 松村 要/ 柳田直行/ 結城 雅奈子
会場:Art Spot Korin

〒605-0089 京都府京都市東山区元町367-5
電話/FAX: 075-746-3985
https://artspotkorin.wordpress.com/

 

「健康うまい本 腸活」装画・挿絵

京阪神エルマガジン社さんの、腸活ムック本「健康うまい本 腸活」の装画と挿絵で納豆の絵を描きました。手は、手モデルさん。
「健康うまい本 腸活」(京阪神エルマガジン社)

目次ページ。

裏面。

「健康うまい本 腸活」(京阪神エルマガジン社)
腸活MOOKの決定版!昨日発売!
健康の鍵を握るのは“腸”だった!スーパーフード 納豆が熱い!
発売日:2021年11月8日(月)
定価:1,100円(税込)
ムック:80ページ

 

『土井コマキ20周年展~Love Letter』

FM802のDJ・ドイちゃんこと、土井コマキさんの20周年お祝い展に参加します。場所は、心斎橋PARCOで6/21(月)〜。1点作品を出します。グッズも少し。土井コマキ20周年展~Love Letter
Komaki Doi 20th Anniversary Exhibition ~ Love Letter
“20年。ラジオ放送にのせた言葉は空気に溶けていきました。 でも投げた言葉は、誰かの中に着地して残っているかもしれない。 私の仕事は「空気と居場所と文化」を作る仕事だと思っているから ラジオを聴く行為が誰かの生活に溶け込めたら嬉しいです。 この20年間で出会ったクリエイターの皆さんから 色々な形態の「土井コマキ20年に捧げる〇〇」を提供してもらう往復書簡のような展示です。 土井コマキってだれ?からラジオ自体に出会って貰えたらいいなとも思います。”
FM802 DJ 土井コマキ

●場所:STANDARD BOOKSTORE & FRIENDS(心斎橋PARCO 4F 丸福珈琲前)
●日程:2021年6月21日(月)~7月20日(火)
●入場無料
◎物販:doi20thオリジナル注染てぬぐい、一部出展者の物販や作品の販売もあり
◎問い合わせ:doikomaki@gmail.com

https://www.doikomaki.com/2021/04/19/20thexhibition01/

◎展示<1>イラスト、映像、顔はめパネル、ウェルカムパネル、架空誌面、雑貨、アクセサリーetc
berefrö
CHALKBOY
CHO-CHAN
danny
はこにわ (撮影:桑島薫)
濱田英明
堀田裕介 × シゲ (シチニア食堂)
カンバラクニエ
川村淳平
川西まり (TE tea & eating)
河野ルル
Meets Regional (ライター:桃井麻衣子、 撮影:渡邉一生、協力:鉄板野郎)
min mit mine
宮島亜希
村上周
中村muchoよしてる
西祐佳里
尾崎カズミ
ぴあ関西版 (撮影:河上良、協力:テアトル梅田)
SAVVY(撮影:わたなべよしこ、協力:ロカ木村緑)
sneeuw
SUR
TA-1
寺田マユミ
YUGO.
ウィスットポンニミット

◎展示<2>選書
服部滋樹 (graf)
松村貴樹 (IN/SECTS)
中川和彦 (スタンダードブックストア)
内田絢子 (FM802DJ)

◎展示<3>20曲のSpotifyプレイリスト(注 : 聴くためにはスマホが必要になります)
Achico
雨のパレード
アナログフィッシュ
CHAI
ちわきまゆみ
D.A.N.
DAWA (FLAKE RECORDS)
藤川 隆太朗 (SMASH WEST)
Gakuji ”CHABE” Matsuda
Gotch
GREENS女子チーム
原田郁子
Homecomings
JQ (Nulbarich)
角張渉 (KAKUBARHYTHM 代表)
Kana (Subway Daydream)
神戸直人(キョードー大阪)
Keishi Tanaka
コトリンゴ
草刈愛美 (サカナクション)
LUCKY TAPES
MARK’E
ミゾベリョウ (odol)
向井太一
never young beach
大原寛仁 (元BEAT EXPOディレクター)
大野秀幸 (夢番地)
小山内信介 (SECOND ROYAL RECORDS)
小山田壮平
オオヤユウスケ(POLARIS)
Rei
蔡忠浩 (bonobos)
SCOOBIE DO
芹澤優真 (SPECIAL OTHERS)
志磨遼平 (ドレスコーズ)
清水音泉
シモリョー (the chef cooks me)
鈴木淳史(雑誌ライター、インタビュアー)
髙城晶平 (cero / Shohei Takagi Parallela Botanica)
竹内琢也
TENDRE
植野秀章 (HOLIDAY! RECORDS)
浦野光広 (motion records)
Yogee New Waves
YOTTU
Yuri (podcast「WELCOMEタイ沼」)

阿古 真理著「日本外食全史」(亜紀書房)装画

本日発売の、阿古 真理さん著「日本外食全史」(亜紀書房)の装丁に、オムライスの絵使ってもらってます。

阿古 真理著「日本外食全史」(亜紀書房)

「日本外食全史」
食欲と人物ドラマが織りなす、おいしい歴史。
江戸の昔から、日本人の胃袋と心を満たし、人と人のつながりを生み出してきた外食。
高級フレンチから寿司、天ぷらからファミレス、カレー、中華、ラーメン、B級グルメにアジア飯……。
高級から庶民派まで、より良いものを提供しようと切磋琢磨した料理人たちのドラマがあった。
温かさと幸福を求めて美味しいものに並ぶ人も、何があっても絶えたことはなかった。
個々のジャンル史をつぶさに見ていくと、一つの大きな共通する流れが見えてくる。
コロナ禍によって変容を強いられる外食産業の希望のありかを、歴史にさぐる。
読めばお腹が空いてくる!壮大な絵巻物。

著者:阿古真理
価格:2,800円(税別)
発売日:2021年3月10日
判型:四六判
製本:並製
頁数:664頁
ISBN:978-4-7505-1683-7
Cコード:C0095
装画:川村淳平
装丁・レイアウト:矢萩多聞
出版社:亜紀書房

現物。

裏もあるよ。ちなみに、カバー取ったら別の絵があるよ。

ソフトカバーで全664ページと辞書みたいなボリューム。読み応えありますな。

『VANITY FAIR ITALIA』最新号 挿絵2

イタリアのファッション誌VANITY FAIR ITALIA最新号で、挿絵描いてます。
去年の6月以来2回目ということで、使ってもらえるの嬉しいですね。
イタリアの編集部の人は出社禁止らしくて、みんな在宅勤務(去年の時もそうだった)らしい。なので、雑誌すぐ送れないらしい。去年のもまだ届いてないし。しょうがねーな。
こちらその誌面。

“Marina Rinaldi” Technical Twill Raincoat

全パーツ。

組み立てて完成。

gifにするとこんな感じ。

デジタル版も購入可能です。(ちょっとどの号に載ってるのか不明だけど)
VANITY FAIR ITALIA

川村淳平 イラスト展「WASHOKU」

好評発売中の「WASHOKU」本の原画展を、ホホホ座 浄土寺店(京都)でしますよ。本はもちろんのこと、グッズもあるとかないとか、ないとかあるとか?!
川村淳平 イラスト展「WASHOKU」

川村淳平 イラスト展「WASHOKU」
2021年 3月20日(土)~ 4月4日(日)
11:00〜19:00 無休

会場:ホホホ座 浄土寺店
京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル 1階
電話:075-741-6501
http://hohohoza.com

 

「産経新聞 夕刊にインタビュー記事」

本日発売の産経新聞 夕刊(関西エリア)の1面に、好評発売中の和食本のインタビュー載せてもらってますよ!
中面の地域的な記事かと思ったら、五輪組織委の橋本新会長の隣の1面に載ってて中々驚愕しましたよ。夕刊なので手に入れるチャンスは今晩中!
価格はたったの50円!! お見逃しなく!ちなみにネットでも記事は見れるそう。(登録が必要だけど、無料らしい)
https://special.sankei.com/f/society/article/20210218/0001.html

そんなわけで、
「イラスト&英語でガイド世界に教えたい日本のごはん WASHOKU」
沢田眉香子/編 川村淳平/イラスト
リース恵実/翻訳 いわながさとこ/デザイン

“東アジアの食文化圏のなかで独特の発展をとげた日本料理と、日本化した欧米や中国の食が混じり合う世界でも希な豊かな食文化が和食。その特異な成り立ちで世界の人を驚かせるバリエーションと不思議に満ちています。和食はクールジャパンのアメージングフード。日本人も聞かれてもすっきり答えられないことがたくさんあります。日本人には今更聞けないことの答えとして、外国人にはクールで不思議な和食の知識と美味しさを英語を添えてイラスト図解。日本の英語学習者やビジネスマン向けに「日本のごはん文化を英語で語れる」ようになる手引書です。寿司やお米のような王道トピックスに加えて、発酵食、関西と関東の味の差、フードツーリズムなど、「英語で説明できそうで、できなかった」項目を意識して厚く紹介します。”

発売日 : 2020年12月15日
価格: ¥1,870(税込)
単行本(ソフトカバー)
B5判変型 並製 112頁(カラー96頁)
ISBN-10 : 4473044378
ISBN-13 : 978-4473044372
出版社 : 淡交社

『We Made in Y.A.I vol.10』

さて、毎年、美術研究所時代の仲間でやってるグループ展に今年も1点作品を出しております。コロナ禍でもありますので、無理のない程度に、人に遭遇しない程度に様子見てササッと観てやってください。
『We Made in Y.A.I vol.10』

会期:2020年1月5日(火)〜24日(日)
OPEN 15:00-19:00(月曜日休廊・最終日 15:00-18:00)
参加作家:
家原恵太/ 川中政宏 / 河野晃久 / 川村淳平 / さらたになみ/ 田中沙知/ 堤 圭司/ 松村要/ 柳田直行
会場:Art Spot Korin
〒605-0089 京都府京都市東山区元町367-5
電話/FAX: 075-746-3985

 

「イラスト&英語でガイド世界に教えたい日本のごはん WASHOKU」本日発売!!

さてさて、コロナ禍の中、6月頃から11月中旬までずーーーーーーっと和食の絵を描いてたんですが。その本が本日発売です。中々カロリーの高い内容です。画集としてもアカデミックな書籍としてもお楽しみいただけます。
「イラスト&英語でガイド世界に教えたい日本のごはん WASHOKU」

恥ずかしながら、手モデルもやってます。カバー剥がすと、別の表紙になってるので見てみて下さい。

「イラスト&英語でガイド世界に教えたい日本のごはん WASHOKU」
沢田眉香子/編 川村淳平/イラスト
リース恵実/翻訳 いわながさとこ/デザイン

“東アジアの食文化圏のなかで独特の発展をとげた日本料理と、日本化した欧米や中国の食が混じり合う世界でも希な豊かな食文化が和食。その特異な成り立ちで世界の人を驚かせるバリエーションと不思議に満ちています。和食はクールジャパンのアメージングフード。日本人も聞かれてもすっきり答えられないことがたくさんあります。日本人には今更聞けないことの答えとして、外国人にはクールで不思議な和食の知識と美味しさを英語を添えてイラスト図解。日本の英語学習者やビジネスマン向けに「日本のごはん文化を英語で語れる」ようになる手引書です。寿司やお米のような王道トピックスに加えて、発酵食、関西と関東の味の差、フードツーリズムなど、「英語で説明できそうで、できなかった」項目を意識して厚く紹介します。”

発売日 : 2020年12月15日
価格: ¥1,870(税込)
単行本(ソフトカバー)
B5判変型 並製 112頁(カラー96頁)
ISBN-10 : 4473044378
ISBN-13 : 978-4473044372
出版社 : 淡交社

食べ物の絵を山盛り描いた本が出ます!

そうそう、こんなバイリンガル和食本が、12月15日に淡交社さんから発売されます。
「イラスト&英語でガイド世界に教えたい日本のごはん WASHOKU」



日本語と英語で、和食を紹介する本でして。和食の絵をたくさん描いております。結構見応えあると思います。

「イラスト&英語でガイド世界に教えたい日本のごはん WASHOKU」
沢田眉香子/編 川村淳平/イラスト
リース恵実/翻訳 いわながさとこ/デザイン

“東アジアの食文化圏のなかで独特の発展をとげた日本料理と、日本化した欧米や中国の食が混じり合う世界でも希な豊かな食文化が和食。その特異な成り立ちで世界の人を驚かせるバリエーションと不思議に満ちています。和食はクールジャパンのアメージングフード。日本人も聞かれてもすっきり答えられないことがたくさんあります。日本人には今更聞けないことの答えとして、外国人にはクールで不思議な和食の知識と美味しさを英語を添えてイラスト図解。日本の英語学習者やビジネスマン向けに「日本のごはん文化を英語で語れる」ようになる手引書です。寿司やお米のような王道トピックスに加えて、発酵食、関西と関東の味の差、フードツーリズムなど、「英語で説明できそうで、できなかった」項目を意識して厚く紹介します。”

発売日 : 2020年12月15日
価格: ¥1,870(税込)
単行本(ソフトカバー)
B5判変型 並製 112頁(カラー96頁)
ISBN-10 : 4473044378
ISBN-13 : 978-4473044372
出版社 : 淡交社

 

「White atelier BY CONVERSE」5周年記念“リバイバルプリントキャンペーン”ビジュアル

「White atelier BY CONVERSE」の5周年を記念した、“リバイバルプリントキャンペーン”のメインビジュアル(人がコラボした靴を描く特殊なパターン)を描いてます。原宿店・吉祥寺店・福岡店のウインドウディスプレイになってるそうです。

“リバイバルプリントキャンペーン”

White atelier BY CONVERSE原宿店
東京都渋谷区神宮前6-16-5 HOLON-Ⅲ B1 F・1F

White atelier BY CONVERSE吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-15-4 ミュプレ吉祥寺 1F

このシューレース文字、気に入ってます。
キャンペーンは、〜8/31までだそうだ。(未確認だけど、福岡店もなってるはず)

「White atelier BY CONVERSE」