申年ということで。
毎年のことだけど、全く年末年始感がないわけで。
急に思い立ってビッグフットの画像を検索しつつ、10分位で描いて近所で撮影できそうなとこをブラブラ探しつつ。動き出したのが3時頃だったので割と日の出まで時間が無かったので、公園の植え込みにこいつを差し込みつつ10分位で撮影したわけで。
久々に土に触ったのであった。
カテゴリー: 日記
謹賀新年
忘年会。
小中学生時代の友人と忘年会でした。
実弟の店、川村料理平にて。
琵琶湖の畔でBBQ。
シャーレ水ヶ浜ってとこなんやけど、穴場やな。
肉食堂 最後にカツ。2号店
D&DEPARTMENT KYOTO
D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学へ。
佛光寺の境内にあるのだ。
って言うか、急に雨降ってきて雨宿り。ちっぱな銀杏の木ですね。
止む気が全然しないぞ。蚊に5カ所くらい刺されつつ、ま、涼しいからいいか。そんなこともありつつ、ショップものぞきつつ。また、何か人にお土産や差し入れする時に使えそうだね。
『めんそ〜れ〜大沖縄展』2015大団円。
そんなわけで、JR京都伊勢丹 10F催物場の”めんそ〜れ〜大沖縄展”に、友人の皮製品のブランド RAKUSYOU./楽尚(沖縄・那覇市)が出展してて、助っ人で店に入ってたわけですが。
無事終了しまして。
おっ、元フランス軍外国人部隊で今はガンアクション・アドバイザーの細川雅人氏(aes)が来てくれましたぞ。彼も1999年からのお付き合い。彼も当時京都の路上でギターの弾き語りをしてて、楽尚の林代表と並んで出店してたのだ。
『めんそ〜れ〜大沖縄展』2015
JR京都伊勢丹 10F催物場の”めんそ〜れ〜大沖縄展”に、友人の皮製品のブランド RAKUSYOU./楽尚(沖縄・那覇市)が出展してて、助っ人で店に入っておりますよ。
1999年からの付き合いだ。当時京都の路上で僕が似顔絵描いてたら、彼がバイクで日本中を旅しながら自作の本を売ってて隣りで出店したのが始まり。そこから沖縄行くたびに泊めてもらったり、なんやかんや16年来の付き合いだ。
人気イラストレーター・中村muchoよしてるや、僕のコラボアイテムも置いてますよ〜。
僕のコラボアイテム。左からオオゴマダラ・デイゴ・ヤンバルクイナ。
はうあ!2015ミス沖縄コバルトブルーの喜舎場梨予(きしゃば りよ)さんに写真撮ってもらっちゃったぞ!鼻の下も伸びるさ〜。
ということで、
”めんそ〜れ〜大沖縄展”〜8/24までさ〜。
僕も連日店頭に立ってるので良かったらのぞいてさ〜。最終日は18時までなので注意さ〜。
ちょいと海へ。
小学生の頃からの友人、野郎3人で福井県の手の浦海水浴場に来ているぞ。
駐車場がまぁまぁいっぱいで広い海水浴場の入り口から結構離れた奥の方に停めさせられたのだが、みんな広い海水浴場目掛けて行くのだけど、その奥の駐車場真下に、プライベートビーチみたいなスポットがあったぞ!みんな気付いてないぞ!
ってなわけで、たまたま穴場を見つけたわけで。
左がテッちゃん、右がテルくん。
半裸の男が汗だくで肉を焼いているぞ。
塩コショウだけで何でもいけるな!
どこのマザー・テレサや!!
帰り、滋賀の朽木温泉へ。何か斜面にでっかい天狗がおるぞ!
日焼けが痛過ぎて拷問みたいな温泉だったぞ。(普通に来ると良い温泉のはず)
小山健著『死ぬ前に1回やっとこう』
人気売れっ子4コマ漫画家こと小山健先生の新著『死ぬ前に1回やっとこう』が出ましたよ。
早速購入。ネット版で観てたけど、どの企画も何度観ても面白い!天才だね!これは、買って間違いないやつやわ〜。
ハッキシ言って、おもしろカッコいいぜ!!
祇園祭2015
『来来!!不夜城アンアミン』
杏窪彌の新譜が出てとりますな。
・「杏窪彌(アンアミン) / 不夜城アンアミン」 PV(YouTube)
SAINT LAURENT Court Classic star-appliquéd leather sneakers(FW2015)
肉食堂 最後にカツ。
さて、再び”肉食堂 最後にカツ。”(滋賀県大津市)に来てみたぞ。が、何か15:00〜16:00は休憩だったみたいで、すぐ北に上がったら琵琶湖なので、座ってボケ〜ッとしつつ。
前回の様子はコチラ>>
ホッカホカやで。ご飯もお代わりし放題(けど1杯で十分)で、男子が大好きなやつやで。これもにんにくチップたっぷりで、この後人と会いづらいやつやな。
そんなわけで美味しく頂いたのであった。次カレーいきたいな!
“ドムドム”
ドムドムに来ているぞ。
数年前までは京都にも1件だけ残ってた。(2010年に行った時の記事>>)けど、全滅しちゃったね。大阪にはちょこちょこ残ってるみたいだけど。
ドムドム水無瀬店。入り口は元々自動ドアだったものを”手で開けて下さい”と書いてあって、手で開ける方式だぞ。
おっ、来た来た。作り置きはせず、注文があってから作る方式だ。
他のメジャーファーストフード店とは競争せず、マイペースでやってる感じだ。
正直なところ、味もサービスもコストパフォーマンスも良い所はないが、こんなんあったなぁ〜っていう思い出フィルターと、メジャーファーストフード店とは違うモッチャリ感、希少感(メジャーブランドでなく、聞いた事ないメーカーのコーラやスナック菓子が何か無性に食べたくなる時あるよね)を味わえるというか。それのみだし、それのみで良いのだ。
新規でこの店を出したら、おい〜ってなるけど、年月かな。
メジャー団体の試合でなく、地方のインディーズ団体で、レジェンドレスラーの試合を観た感じ?お〜、まだやってたんか!的な。美味い不味いでなく嬉しいなのだ。
“FASHIONARY”
キミは“FASHIONARY”を知っているか?
何?知らないって?(実は僕も知らんかったんやけどな!)
“Fashion + Dictionary + Diary”で“FASHIONARY”だそうだ。つまり、ファションルックやイメージをスケッチしたりメモしたりできる非常に便利なスケッチブックなのだ。ファッションスクールの学生さんがガッツり教材として遣う感じなんかな?上手いコト伝わったか分からないけど、ま、サイトを見た方が早いかも。以下がそうだ。
・FASHIONARY Official Website >>
そのFASHIONARYを運営してるのが、CEOでディレクターのパンタ(左)と、ファッションイラストレーターでもあるビッキー(右)夫妻。(あとスタッフが7人位居てるみたいなことを言ってたかな。)オフィスは香港にあって、今回京都観光がてら会いに来てくれました。
ま、知り合ったのはInstagramで僕がちょいちょい靴の絵をアップしてたらおもしろがってくれて、サイトで紹介してくれたりDMO ARTSの個展の宣伝してくれたり、よくしてくれてるのだ。
そんなわけで、今回初対面。
もちろん僕は中国語は喋れないので英語でやり取りなのだが中々ボロボロだったけど。。。当然メールでのやり取りも英語なので、当たり前だけど”dinner”とか”restaurant”って単語を使うから、レストラン?ディナー?どんなとこ連れてきゃ良いねん?セ、セレブなのか?!と思ったけど、ま、庶民的な店で無問題!(モウマンタイ!)と、行きつけの焼き鳥屋さん“ちゃぶや”へ連れて行く。
なんでも今度、Shoes版の“FASHIONARY”を出すらしく、サンプルを見せてもらった。