新春鎌倉探訪。

(ま、喪中ではございますが)
新年あけまして、おめでとございます。
2017-01-01-a 年明け早々、鎌倉に来ております。

2017-01-01-b鶴岡八幡宮に来ております。えらい人やね。

2017-01-01-c振り返ると。
両端にロープを持った人が上げ下げして、入場規制しているのだ。

2017-01-01-dこんな感じ。関西の朱色と違って、こっちはまた独特の赤だね。参拝しつつ。

2017-01-01-eおもくじ引きつつ。
二年連続、凶!!!!! うそ〜〜ん。

2017-01-01-fそんなこともありつつ、鎌倉ビール呑んだり、色々買い食いしつつ。

2017-01-01-g鳩サブレー(豊島屋)って鎌倉ねんね。

2017-01-01-hそんなわけで、ギュウギュウの江ノ電に乗りつつ。

2017-01-01-iデスマッチが出来そうなトゲトゲやな!

2017-01-01-jというわけで、閉館(閉院?)ギリギリに、鎌倉大仏殿高徳院へ。
お〜、こんな感じなのね。

2017-01-01-k夕暮れ時も、またよきかな。
野外だから、時間帯や季節によって全然違う楽しみが出来るのね。ネットで見た雪の日のもカッチョイイね。

2017-01-01-l以前、「めんそーれ沖縄 味と技展」のロードワークスさんで買った、張り子の大仏様を持参してみましたよ。

2017-01-01-m日暮れのシルエット姿もイイね。

2017-01-01-n時間的に中に入れなかった。

2017-01-01-oそんなわけで、鎌倉を足早に堪能したのであった。また改めてゆっくり来たいかな〜。

ということで、本年もよろしくお願い申し上げます。

中学剣道部同期と。

中学時代の剣道部同期で、忘年会がてら久々に集まりましたよ。
2016-12-29-a京都市内某所のN嶋邸に集合。彼がN嶋くん。小中高と剣道部が一緒で、おまけに塾も一緒だった男だ。今も現役で剣道をやっているぞ。

2016-12-29-b彼はレアキャラのF田くん。会うのは15年以上ぶりだ。サプライズ的にこっそり招集してみた。小中一緒で剣道部のキャプテンであり、大学時代は同じ酒屋さんで配達のバイトをしていた男だ。一姫二太郎の父である。

2016-12-29-c彼はY田くん。小中一緒で、このBlogでも割とお馴染みの男だ。現在は東京に転勤になって年末で帰ってきているのだ。
自分を入れてこの4人が中学時代の剣道部同期である。

2016-12-29-d上等な霜降り肉のすき焼きをよばれつつ。

2016-12-29-e動かして欲しそうにしてたので、動かしておいたぞ!

2016-12-29-f何か酸っぱい臭いがするなと思ったら、謎の半裸剣士が登場したてきたりしつつ。

2016-12-29-g何と戦っているのか?己か?そして、何故ゆえに半裸だ?!

2016-12-29-hそんなわけで全員が揃うのは多分中学ぶりちゃうかな。というわけで、久々の再会を愉しんだのであった。

納骨。

母方の祖母の納骨のため、再び京都の北の端の集落へ。
2016-12-23-a日本海、荒れとるね〜。

2016-12-23-b雷も鳴ってたし。

2016-12-23-c漂流物だらけやし。

2016-12-23-d霰(あられ)というか、

2016-12-23-e雹(ひょう)みたいなのが降ってるし!

2016-12-23-f一泊しつつ、次の日納骨。

2016-12-23-gその後、ご馳走をよばれつつ。

2016-12-23-h帰ってきたのであった。

忘年会。

デハラ事務所の忘年会にお邪魔する。
会場は、アシスタントのOBねこさんのお兄さんのお店“シンイチロウピッツァ”(三軒茶屋)。
2016-12-13-aSHINICHIRO PiZZA PIZZA&BAR

2016-12-13-bデハラ事務所のOB・OGの面々。

2016-12-13-cねこさんによる乾杯の音頭のもとスタート。アシスタントOGのタカハシカオリちゃんもいるぞ。

2016-12-13-dOBの黒木仁史と、昨日も一緒だった森田博之もいるぞ。(昨日の帰り酔って帽子とメガネを無くしたらしい)

2016-12-13-eひや〜〜、美味そ〜〜。

2016-12-13-fうひょ〜〜、絶対美味いやん。

2016-12-13-gピザ(ピッツァ)のお店だけあって、美味そうやわ〜。(いや美味かった)

2016-12-13-h店の窯で焼いているぞ。

2016-12-13-iはちみつ掛けるやつ。完全に美味いやつやん〜。

2016-12-13-jどんどん出て来るな。

2016-12-13-kハズレないで〜。

2016-12-13-lそんなこともあいつつ、曲に合わせてプレゼント交換。1人1000円でというルールだ。

2016-12-13-m曲が止まった時点でこれが手元に。

2016-12-13-nおわ!デハラさんのノートだ。ちなみに、黒木には僕が昨日浅草でかった招き猫の絵の手ぬぐいが当たり、森田くんには黒木の無印キャンドルが当たるという結果。

2016-12-13-oデハラさんのご子息がみんなにこんなクッキーを配ってくれた。ありがたや。
“シンイチロウピッツァ”凄い良かった。また行きたい(ホンマに)。

浅草探訪。

またこの男と浅草に来ているぞ。
2016-12-12-aイラストレーター・森田博之イケてるキャップを被っとるな。

2016-12-12-bちゅーことで、ホッピー通りにある、鈴芳さんへ。

2016-12-12-c樽生ホッピー。

2016-12-12-d韓国風牛すじ煮。

2016-12-12-eピリ辛味。

2016-12-12-f割と外寒いねんで。

2016-12-12-gすんごい味の染みた厚揚げがんも煮。美味い。

2016-12-12-h何の話をしとるんや?

2016-12-12-iちゅーことで、前回補修中だった雷門にて。

2016-12-12-kお参りして行くことに。

2016-12-12-lブヘッ。

2016-12-12-m中国かどっかみたいな感じ。

2016-12-12-n浅草地下街に行くも、この日月曜で諸々休み。思ってたより狭いのね。

2016-12-12-pそんなわけで、2軒目 赤とんぼさん。

2016-12-12-qとりあえずホッピー。

2016-12-12-r牛すじ煮込み。こちらはあっさりタイプ。

2016-12-12-sちょこちょこつまみつつ。

2016-12-12-o夜の浅草寺もまたキレイ。

2016-12-12-tそんなわけで、またまた神谷バーへ。これは中ジョッキだが他の店の大くらいあるんじゃないか?

2016-12-12-u舌鼓を打ちつつ。

2016-12-12-v大ジョッキいってみたり。特大やな。

2016-12-12-wご機嫌である。その後、帽子とメガネをどっかに落としたまま帰宅したらしい。
(後日駅の忘れ物のとこに届いてたらしい)
そんなわけで、浅草好っきゃわ〜。

『Let’s豪徳寺』(読んだことないけど)

DMO ARTSスタッフのウッシーとチラッと会いつつ。
2016-12-11-aウッシー。

2016-12-11-bひょんなことから豪徳寺に行くことに。

2016-12-11-c招き猫だらけ。

2016-12-11-d夕暮れ間際で見るのも、また独特な趣があるね。

2016-12-11-e目がチカチカする。

2016-12-11-fその後、美味い肉まんがあるからと、連れてこられた手作り肉包の鹿港(ルーガン)。人気店らしい。

2016-12-11-g美味い美味い。4個くらいペロッといけそうだわ。

日本海にて。

母方の祖母が亡くなったので葬儀のため、故郷(京都の北の端)へ。
2016-11-18-a葬儀場近くの立岩。

2016-11-18-b葬儀場で一泊しての朝の散歩がてら。良い天気だ。
棺桶の横で寝たけど、怖さはなかったというか、出てきてくれたら嬉しいなって感じだった。不思議と。

2016-11-18-c全人類が経験していくことだけど、年齢が上がるにつれ、こういうことが増えていくのが中々きついですね。田舎の家も完全に限界集落だし、大変ですよ。

恩師の定年退職慰労会へ

高校時代の剣道部の顧問の先生の定年退職慰労会へ。
2016-10-23-a物凄く怖い先生(当時の先輩やOBも)だったので、当時を思い出しつつ胃から酸っぱいモンが上がってきそうになりつつ、会場に突撃。

2016-10-23-b勤続37年だったかな。総勢約300人の部員が巣立ったそうだ。

2016-10-23-c顧問の先生。(本当に当時恐ろしかった。。。)

2016-10-23-d同期の3人。(入学時はいっぱいいたけど、最後まで残ったのが自分入れて4人だった)

2016-10-23-e食ってる食ってる。

2016-10-23-f思い出話に花を咲かせつつ。

2016-10-23-gそんなわけで、恩師の定年退職を慰労したのであった。

“にこみ 鈴や”

その後、移転した“にこみ 鈴や”へ。
前のお店はこんな感じ>> で移転してからは初めて。

2016.08.11.aにこみ 鈴や
こちらも雰囲気あって、店内もシンプルな作りでたまらない。

2016.08.11.b煮込みをよばれつつ。

2016.08.11.c閉店間際に常連さんが夕張メロンを差し入れいてくれて、ご相伴に預かる。
エエ店やなぁ。また来よ。

『BEFORE 9』

気になってたクラフトビールが飲めるお店、BEFORE 9へ。
2016.08.10.a壁のビールサーバーがたまりませんな。常時8種類のビールが色々楽しめるのだ。

2016.08.10.bちょうどイイ季節やな。ビールが進む進む。

2016.08.10.c食べ物も美味いぞ!

2016.08.10.dこの唐揚げも、山椒が効いてて美味かった〜。山椒マネしてみよ。

2016.08.10.eだし巻きも丁寧な仕事してるし。

2016.08.10.fポテトサラダな。

2016.08.10.g豚のフリッターに牡蠣の燻製だったかな。こりゃビール進むぜ!

2016.08.10.hまた、フラッと来よ。

・BEFORE 9

片山優子初作品集『KOCHU KOCHU』(costume jewelry made of buttons)

片山優子さんの初作品集『KOCHU KOCHU』を入手しましたよ。

2016.07.21片山優子初作品集『KOCHU KOCHU』(costume jewelry made of buttons)
たまらん作品がオールカラーで収録されているぞ。これは、マストバイですよ。
片山優子さんのGALLERY DE ROOM 702での展示は〜7/30まで。お見逃しなく。

森田邸にてたこ焼き。

都内某所の森田邸にて、たこ焼きをすることに。
2016.07.16.a川村麻美ことマミタスらも合流して。

2016.07.16.b主人自ら焼くぞ。

2016.07.16.c中々イイ感じやないか。

2016.07.16.d見守るマミタス。

2016.07.16.eこのたこ焼き器、3年ぶりに使ったらしいが、上手くいってホッとしている様子だ。

2016.07.16.fいつも自分でやる時は、青海苔は歯につくだけやろ?いらんいらんって感じやったけど、あるとやっぱ全然違うな。青海苔必要やな。と、思った。

2016.07.16.gそんなわけで、100個分完食したのであった。

柴又観光。

イラストレーター・森田博之こと、オカメご主人様と街をぶらぶら。

2016.07.15.001ハイジがブランコ乗ったTシャツを着ているぞ。

2016.07.15.002彼が、親の仇かってくらい”メイドカフェ行きたい〜、メイドカフェ行きたい〜”言うモンやから、ついて行くことに。前回と同じ店だ。

2016.07.15.003彼はオムライス。ハイジ描いてもろてるやないか。描いたメイドさん、物怖じしんかったしやるな。

2016.07.15.004僕は、ご主人様ランチやったかな。以外と腹一杯なった。

2016.07.15.005そんなこともありつつ。

2016.07.15.a前回は浅草に行ったが、今回は柴又行こうぜ!ってことに。

2016.07.15.bおっ、寅さんだ。

2016.07.15.cちなみに、彼は「男はつらいよ」を1作も観たことがないそうだが、楽しそうだぞ。

2016.07.15.d帝釈天に向かって歩いてみっか。この脇の店の店員さんが寅さん口調(啖呵売)だったぞ。

2016.07.15.e顔をハメつつ。

2016.07.15.f参道を通りつつ。

2016.07.15.gおっ、とらやだ。
なんでもここで撮影されたのは1〜4作目までだそうだ。

2016.07.15.h団子屋だけかと思ったら、食堂なんやね。つけめんとか今風のメニューもあるな。伊達巻のってるのもあるし。

2016.07.15.iおっ、帝釈天
程よいコンパクトさと、イイ風合い。

2016.07.15.j柴又帝釈天。

2016.07.15.k四方に長く伸びた松が見事ですな。

2016.07.15.lハイジTこれね。お参りしつつ、境内も一通り見つつ。

2016.07.15.m寅さん記念館へ。17時閉館のところ、16時半に滑り込む。

2016.07.15.n入り口には寅さんが。

2016.07.15.oおっ、さっき見たての柴又帝釈天

2016.07.15.pくるま菓子舗のセット。

2016.07.15.q店内。(ちなみに彼は、寅さんを1作も観たことがないぞ)

2016.07.15.r実際に撮影で使用されたセット。

2016.07.15.sタコ社長。

2016.07.15.t車家。

2016.07.15.u寅さん帰ってきてるね。

2016.07.15.v労働者諸君が働く印刷所。

2016.07.15.wおっ、昭和の街並みが。

2016.07.15.x細かく作られてるな。(彼は、寅さん未見だが、昭和文化として楽しんでるそうだ)

2016.07.15.y細かく作ってあるな。

2016.07.15.z寅さん関係の書きもの。

2016.07.15.zz歴代マドンナが。

2016.07.15.zzzえらいことになっているぞ。

2016.07.15.zzzz閉館5分前に隣接する、山田洋次ミュージアムへ。

2016.07.15.zzzzz1フロアしかないのね。サクッと拝見したのであった。

アトリエ探訪〜タカハシカオリ編〜

”人間3Dプリンター”こと、フィギュアイラストレーター・タカハシカオリ先生のアトリエへお邪魔してきました。何と、ワークショップを開催してくれた。

2016.07.14.a都内某所。閑静な住宅街に佇むアトリエにて。

2016.07.14.bタカハシカオリ先生のフィギュア・ワークショップを受けるのは今回3回目。体は既に用意されていて、顔だけ作る寸法だ。今回は夏らく、浴衣姿か。
1回目(2013年)の様子>>
2回目(2014年)の様子>>

2016.07.14.cおっ、たまたま別のお客様もワークショップを受講されるとのことでした。

2016.07.14.dということで、今回はお寿司のトロを形成。絵だと簡単に描けるけど、立体になるとやっぱ中々難しいな。

2016.07.14.e体に色を塗りつつ。柄を描く余裕がなかったぜ。

2016.07.14.fトロが乾いたところで色塗り。コピックに馴れ過ぎてて、たまに絵の具(筆)使うと、思い通りにいかんもんやね。

2016.07.14.gてなわけで、合体。目玉を付ける。
あとはニスを塗って、完成。

2016.07.14.hこんな、

2016.07.14.iこんな、

2016.07.14.jこんな、

2016.07.14.kこんな感じ。

2016.07.14.l体がちゃんと出来てるのと、デフォルメされた目玉を付けることで、何か上手くまとまるというか、上手く出来た気分になるね。というか、このワークショップは、タカハシカオリ先生の凄さが分かる(知らしめる)場だね。

2016.07.14.mタカハシカオリ先生の作業台をこっそり。ワークショップ中も自身の作業をされてたのだが、手の速さに圧倒される。ちなみに、BGMは、BABYMETALだったぞ。

タカハシカオリ先生は、定期的に各所(関東が多い)でワークショップをされてるので、気になる方はオフィシャルサイトをチェックだ!