danny exhibition「とおめ うすめ」

danny exhibition「とおめ うすめ」のオープニングがあったので、土佐堀のondoへ。

ondo

danny exhibition「とおめ うすめ」

dannyといえば、山や森的なアウトドアな絵を得意とするイラストレーター。
木目を活かしたこの絵イイなぁ。

何か絵が細かくなってる(その分、ランドスケープ感が凄くなっている)進化してるなぁ。

コチラdanny。ブルース・リーちゃうよ。

ondoの雄こと、代表の池田さん。僕と同じく78組(78年生まれ)なのだ。

作品の解説やトークがありつつ。

よく見ると同じボーダーで揃えてきてますね。

こんな小洒落たのんをつまみつつ。

盛り上がったのでした。このondoは毎回人が沢山くるね。桑島薫さんもおるよ。

wassaさんもおるよ。このまま飛んできそうやね。

yamyamさんもおるよ。激しいめに動かしとこうかね。

一触即発な場面もありつつ。

danny展〜11/1(金)までだよ〜

Nami Saratani glasswork -黒いガラスと光と影と-

美術研究所時代の先輩でガラス作家のNami Sarataniさんの展示を観に芦屋のヨハクへ。

Nami Saratani glasswork -黒いガラスと光と影と-

ガラスの照明器具だ。

幾重にもガラスが重なっており、一見黒に見えるけどもガラスの薄いところをみると、赤や青のガラスで構成されていることに気付きます。

照明器具ということで、白壁に投影された影でも魅せてくれます。
ということで、今回は在廊日にタイミングが合わず、会えなかったですが、作品確と観せてもらいました!

『なりゆきサーカスの展覧会 其の四』

イラストレーター集団“なりゆきサーカス”の展覧会、その名も『なりゆきサーカスの展覧会 其の四』を観に、北白川のギャラリーBlack bird White birdへ。

Black bird White bird

蔵を改築した感じだ。

『なりゆきサーカスの展覧会 其の四』

6人のメンバーが各々色んな立体物に絵を描いたりしてるそうだ。

ビール瓶だったり、

カラーコーンだったりウクレレだったり。

御大トヨクラタケルくんの作品。フェルトで出来ている。なんか人権的なメッセージが込められてるような想像をしちゃうね。

な、なんか居るぞ!

なんかパタパタしているぞ!

こっちは謎の白覆面?!

ノリノリで踊っているぞ!トヨクラマスクと一触即発のダンスバトルが始まるのか?!

さくらいはじめクンもいるぞ!
そんなわけで、同チームのグループ展だけど、それぞれがけん制しあって凌ぎを削ってた戦いをしてる感じでした。

『CHO-CHAN+ESOW EXHIBITION』

CHO-CHANESOWさんの2人展示『CHO-CHAN+ESOW EXHIBITION』を観に、福島のPINE BROOKLYNへ。

PINE BROOKLYN

『CHO-CHAN+ESOW EXHIBITION』

入り口の階段。

壁面に2人のペイントが待ち構えているぞ。

展示風景。

CHO-CHANのアンティーク雑誌やラベルに上からペイントしたシリーズが、上手いなぁ。

絵の中での2人のコラボもありつつ。

左が天才CHO-CHAN。顔出しNG系アーティストなのだ。

ややこしい課長もいるぞ。

なんか無駄に動かしちゃうよ。

CHIAKI KOHARAもいるぞ。

しましまんずちゃうよ、ハヤブサイメージらしい。

スピカex社長とイクエちゃんも加わって。木人イメージらしい。

さっき中華を腹一杯食べたとこなんだけど、2回目のご飯へ。

旬野菜 聖護院さんへ。

聞いた事ない野菜や、魚の部位(名前忘れたけど)がいっぱい出てきたぞ。

この課長、Meetsなんかでもお馴染みのグルメ課長(9割顔)なのだ。

このblogで動かす前提で、動いてくれるぞ。

タイガー・ジェット・シンイメージらしい。

スピカex社長も。

久々なので、いっぱい動かすぞ。

まったねー!

わ!寄ってきた!

回るぞ。そんなわけで楽しい時間を過ごしたのであった。
女の子がクルクル回るコノGifを思い出した。クオリティは全然違うけど)

ま、終電がなくなったわけで、課長にカプセルホテルの招待券をもらったので、生まれて初めて来てみた。宇宙船のシェルターかなんかみたいで、ワクワクするね。風呂もサウナも堪能したのであった。

THE POP UP STORE : hétéroqrom (Apparel Design ) × YUGO FUJITA (Graphic, Art Direction)

JR大阪三越伊勢丹DMO ARTSで開催中の藤田侑吾くんと元MAISON KITSUNÉの青山翔太郎さんが立ち上げたブランド「hétéroqrom」の展示を観る。

THE POP UP STORE : hétéroqrom (Apparel Design ) × YUGO FUJITA (Graphic, Art Direction)

”hétéroqrom(ヘテロクロム)”とは“「左右で瞳の色が違う」ことを意味する”heterochromia”( ヘテロクロミア )”に由来。 右眼が「ファッション」、左眼が「音楽や映像」など異なるクリエーションを表現する”ということなんやって。

忍者感がイイね。

鉛筆テクが超絶技巧だぞ。変態的だぞ。

“hétéroqrom”の通り、半分イラスト半分服の展示。

藤田侑吾アートワークのアイテムが色々売っているぞ。

爽やかな人(青山さん)が接客してくれるぞ。会期中藤田侑吾も、この左側に座って色々説明してくれるそうだ。まさに“hétéroqrom”である。

masaco.展覧会「Walz(ヴァルツ)」@ヨハク

研究所時代の先輩夫妻がやってるブランド、masaco.さんの展覧会「Walz(ヴァルツ)」を観に、芦屋川にあるヨハクへ。

masaco.展覧会「Walz(ヴァルツ)」
(このDM撮影時の、女の子が???カワイイ

このプレハブ群に色んな店が入っていて、ヨハクはこの2階にあるのだ。
芦屋川駅近辺、良い道の細さというか美味そうな食べ物がいっぱいあった。いい古さの。

“ドイツでは、マイスターを目指す若い職人たちが、放浪修行のために各地を旅します。 そんな放浪修行のことをWalz(ヴァルツ)と呼ぶそうです。 今回は、Walz(ヴァルツ)をテーマに世界観を繰り広げます。 放浪修行の道中で、出会う風景、人、出来事、、、を想像しながら、masaco.の 洋服たちをお楽しみください。”というコンセプトとのこと。

見るたびに、アイテムのバリエーションがどんどん増えていってますね。
めちゃくちゃ活動的ですし。

「Walz(ヴァルツ)」 m a s a c o . Exhibition of clothes
2013年 9月5日(木)〜9月 23日(祝・月)11時〜18時
定休日:月・火・水(23日の月曜日は祝日のため特別営業)
ヨハク

です!

『ぼくのすきなマトリョーシカ』展

『燃える仏像人間』宇治茶監督が参加してる『ぼくのすきなマトリョーシカ』展を観に、同時代ギャラリーCOLLAGEへ。

この可愛らしいマトリョーシカを宇治茶監督は、果たしてどう表現するのか?!

で、出た!!恐竜できましたか。

赤いヤツ、ちょっとカワイイな。
この丸いフォルムにゴツゴツした恐竜をよく入れたもんですね。裏もビッチリ描かれているぞ!流石に中は描いてなかったけど、内蔵なんかも描いて欲しいかも。会場には『燃える仏像人間』円嗣のモデルでもお馴染みの、青柳円嗣さんも出展されてました。そんなわけで、最終日何とかギリギリ間に合った。

 

Art Spot Korin オープニング

祇園に新しくオープンしたギャラリーArt Spot Korin(略してASK)のオープニングへ。昔めちゃくちゃお世話になった恩師がこけら落としの展示をいう事で行って来ました。

TAKAYA FUJII EXHIBITION

昔、共に絵の勉強をした門番の川中政宏くんが出迎え。

先生の作品。

遅めに行ったので先生とはお会い出来ず。
突如ケルティックな演奏が始まったりしつつ、交流を深めたのでした。

その後、

幼馴染みのY君と一乗寺の高安へ。

唐揚げ美味いけど、ちょっと多いね。1コでいいかな。けど、次の日また食べたなるね。

BUGGY EXHIBITION“VELVET CODE”

buggyさんの個展『BUGGY EXHIBITION“VELVET CODE”』のレセプションがあったのでJR大阪三越伊勢丹DMO ARTSへ。

『BUGGY EXHIBITION“VELVET CODE”』

buggyさんといえば、著名人のポートレートに鼻血や青たんを付けた攻撃的な作品(まさしくbuggyさんが絵の中で殴ってるような。喧嘩を売ってるような)でお馴染みだ。

deluxeの敏腕デザイナーの星加さんもいるよ。Warholの絵に似てたので。
(ちなみに左奥に写り込んでる青年、紹介されたのだけど最初deluxeの新しいスタッフなのかと思ったらご子息だってビックリ。でかっ!こんな父ちゃんカッコよ過ぎるは)

お、buggyさん登場。飛ぶ取り落とす勢いだぞ!

フォトグラファーの桑島薫さんもおるよ。(動かすと喜ぶので動かしておこう)

某神主さんもいるぞ。イイ刈り上げ加減です。

buggyさんの特注ネオン管作品、何かえらいことになってるね。

次に同じくDMOで展示予定藤田侑吾(U5)も豪腕で捕獲されているぞ。
(ちなみに、↑足は写ってないけどコレ完全に空中に浮いてぷらんぷらんしてるからね)

buggy Tシャツちょっと欲しいなぁ。

(動かすと喜ぶので動かしておこう)

ドン(首領)もいるよ。

賑わっているぞ。

(動かすと喜ぶので動かしておこう)

会場にbuggyさんがいればサインしてくれるんちゃうかな。
展示は〜9/17まで。はっきし言って、おもしろカッコイイぜ!

西淑 作品展「ゆうげのむこう」

西淑作品展「ゆうげのむこう」を観に、nowakiへ。

西淑作品展「ゆうげのむこう」

nowaki初めて来たけど、町家を改装した感じで、知ってないと分からん路地にあるね。
西淑さんの作品は、料理系の絵が多く、どれも美味そうやったな。
まぁね、上手いわな。
〜8/25まで(20、21は休み)ですぞ。>>

“Child’s Play”@3F PROJECT ROOM

イケヤンこと池田孝友くんが参加してる展示“Child’s Play”@3F PROJECT ROOMの生ビールパーティー(レセプション)があったので行ってきた。

“Child’s Play”@3F PROJECT ROOM

イケヤンこと池田孝友くん。髪がめちゃめちゃ伸びてるな。

サービスでいっぱい動かしとこか。

彼の作品。ガンプラを本来の作り方を無視した作品。(ワークショップもあるみたいよ

右のもそう。

1,000円でビール飲み放題なのだ。

美味しくいただきつつ。

海外の人も多く、国際的な空間でした。

色んな人と交流したのでした。

ラーメンの話で盛り上がったので、口がラーメンになってしまったので、ラーメン屋へ。

色々語らったのでした。

ちゅーことで、展示は、〜8/16(火)まで。
8/10(土)には、彼のワークショプもあるぞ

yamyam illustration exhibition “TORI DORI”

yamyam illustration exhibition “TORI DORI”を観に、ondoへ。
というか、ホントは休廊日だったんだけど、無理矢理入れてもらって観る。

yamyam illustration exhibition “TORI DORI”

なんちゅうか、やっぱ上手いですね。イイ海外感というか、そのままボトルに貼ればラベルになりそうなオシャレな感じ。

背景は磨りガラスの特注二層構造フレームなんだとか。固め(厚い)の紙に描いてることが分かりますね。

このCD(Thee michelle gun elephantの架空のCD?)の絵、滅茶苦茶カッチョエエなぁ!裏も中面も盤も全部。上手いなぁ〜。

上手いなぁ〜。エエなぁ〜。こっち系のジャンルでは安定が凄いね。
〜8/3(土)までですよ。

『Logo-A-GoGo』@ Iam8bit

アメリカ・ロサンゼルスのiam8bit Galleryで開催された“ロゴ”マークをテーマにした展覧会“Logo-A-GoGo”。28日で終わったみたいですね。

僕は行けなかったけど、画像がFacebookに上がってるので画像を拝借。

オープニング・レセプションの様子。

えらい並んでますね。

内部。

えらい入ってますね。

僕はコレを出品。”Logo-A-GoGo”を文字って、”Logo-A-CoCo”ってタイトルにしました。
ちなみにこの絵のメイキングはコチラ>>

こんな感じで展示されたみたいですね。

下記ページで他の参加者や会場の様子がアップされていますよ。
・Logo-A-GoGo Event(Facebook アルバム)
・Logo-A-GoGo Opening Night at iam8bit(YouTube)

大槻香奈 個展「みんなからのなか+」

大阪・三越伊勢丹のDMO ARTSで開催中の大槻香奈個展「みんなからのなか+」を観に行く。

大槻香奈個展「みんなからのなか+」


エエなぁ。うまいな〜(ポジテイブな意味ね。全て引っ括めて)。
これは売れるやろし、ちゃんと”欲しい〜!!”って思うもんな。
〜8/6(火)までですぞ。

『Nat Koyama & Kosuke Ikeda:Wax and Wane』

池ヤンこと池田孝友くんと小山夏さんとの2人展『Nat Koyama & Kosuke Ikeda:Wax and Wane』を観に、柳馬場御池にある3F PROJECT ROOMへ。

『Nat Koyama & Kosuke Ikeda:Wax and Wane』

池ヤンは不在だったけど、作品の写真バンバン撮って良いよって言ってたけど、 気怠そうな女の人が座ってたので何となく断念。
作品の方は、言葉遊びと言うか 、一種の不条理作品でクスッとする感じやね。
毎月発表される『今月の池田』(セーターをほぐしたヤツ、結構好き)がWeb化されてしまって寂しかったけど、現物が観れて良かった。来月の池田も楽しみだ!

辻元小百合個展「いろは」

辻元小百合個展「いろは」を観に、土佐堀のondoへ。

辻元小百合個展「いろは」

好きな作家さんで、過去に2点作品を買ったことがあるのだけど、今回は懐具合的に断念。
いや〜しかし、イイですね〜。遠くから観たら写真っぽいけど、スーパーリアルでもなく不思議な丸みというかデフォルメとうか、いいピント具合というか。花の絵なんだけど、古くさい絵画な感じでもなく、”今”感があるね。辻元さんの作品は部屋に飾りたいわぁ。去年の展示を逃してしまったのだけど、置いてあったファイルを観せてもらったけど、クラゲの作品が気になったかな。
今後も機会があれば作品欲しい作家さんだ。


帰り際、ondoさんで愛媛のみかんジュースをもらった!!昨日愛媛に行ってたとこなので、ビックリ!スタッフの松木さんが愛媛出身でGWに帰ってたそうだ。愛媛づいてるね〜。美味しく頂かせてもらいました。