山下良平個展『EARLY BIRD』@DMO ARTS

山下良平さんの個展『EARLY BIRD』を観にDMO ARTS(大阪梅田)へ。

2015.07.28.a『RYOHEI YAMASHITA EXHIBITION “EARLY BIRD”』

2015.07.28.bおっ、奥から山下良平さんが出て来ましたよ。

2015.07.28.cペイント作品からドローイングまで色々展示されているぞ。
ペイント作品は実は指で描いてたりするぞ(あとナイフと若干の筆)。

2015.07.28.dDMO ARTSの線くんも居るぞ。

2015.07.28.eこっちは「横浜マラソン2015」公式ビジュアルや雑誌「Tarzan」の表紙イラストも展示されているぞ。

2015.07.28.f「Tarzan」表紙ポーズ!

2015.07.28.g「横浜マラソン2015」公式ビジュアル・ポーズ!
自ら躍動的に表現してくれるぞ。

2015.07.28.hこのJKシリーズはイイな。

2015.07.28.iそして、会場では毎回ポーズを取って写真を撮られるのが恒例になているぞ。今回の公式ポーズはこの大股開きだそうだ。

2015.07.28.jついでに、前回のポーズもうやってくれたぞ。

2015.07.28.kというわけで、凄く躍動感ある作品なので是非!山下良平さんはほぼ毎日在廊してるそうだ。

山下良平個展『EARLY BIRD』
7/22(水)〜8/4(火)
10:00〜21:00(最終日は18:00終了)
DMO ARTS

『デジタル×ファッション 二進法からアンリアレイジ、ソマルタまで』

『デジタル×ファッション 二進法からアンリアレイジ、ソマルタまで』を観に、神戸ファッション美術館へ。

2015.07.12.a神戸ファッション美術館

2015.07.12.b『デジタル×ファッション 二進法からアンリアレイジ、ソマルタまで』

ANREALAGESOMARTA。共に世界観は違えど挑戦的で毎シーズンあっと驚かせてくれるブランドの展示。ステーキとトンカツを同時に食べれるみたいな贅沢な組み合わせですね。
そんなわけで、展示の方は、ANREALAGEは少なめだったけどソマルタの方は一通りあったかな。そして、SOMARTAボディウエアシリーズ“Skin”は、やっぱたまりませんね。触りたかった〜(アカンよ。触ってないよ)。

そして、この日はSOMARTA廣川玉枝さんのギャラリートークがあった(昨日はANREALAGE森永さん)ので、観にきました。約30分にわたり各展示を周りながら(お客さんはぞろぞろついていきながら)色々説明してくれました。当たり前だけどしっかりしてはると言うか、ぶれない信念のもと作ってるんだなぁ〜と思いました。キレイな人だったし、変な意味じゃなくイイ匂いがしました。おもしろかった〜。

展示は、〜10/6までやっているぞ。

『Akihisa Kawano “ENSEMBLE”』+『HIDEKAZU TANAKA MANGA exhibition 2015』

Art Spot Korin(京都・祇園)で美術研究所時代の友人二人が展示をしてたので観に行く。

2015.07.11.a『Akihisa Kawano “ENSEMBLE”』(1F)
『HIDEKAZU TANAKA MANGA exhibition 2015』(2F)

2015.07.11.b1F、河野くんの展示。

2015.07.11.c”ENSEMBLE”をテーマに、平面作品で、デュオ、トリオ、カルテットのモチーフをデジタルのようなアナログな様な手法で描いているぞ。

2015.07.11.d和のモチーフが好きみたいやね。

2015.07.11.e2Fの田中くんの作品は、、、ノーコメントだッ!!

2015.07.11.f左から河野くん・マサ川中・田中くん。
ちょろっと飲んで帰ったのでした。

『舟越桂 私の中のスフィンクス』展

『舟越桂 私の中のスフィンクス』展を観に、兵庫県立美術館へ。
2015.07.10.a兵庫県立美術館

2015.07.10.b『舟越桂 私の中のスフィンクス』

2015.07.10.c昔から好きな作家さんだけど、一気にこの数観るのは多分初めて?
いや〜、良かった!これはたまらん!
平日だったので、凄く空いてて凄く贅沢な感じだった。圧倒的な完成度に、凄く写真撮りたくなった(アカンよ)けど、どの角度からトリミングしても画になるというか、どの角度から観ても素晴らしい。このマチエールはたまらんし、凄く触りたかった。荒めに削ってるとこと凄いフラットなとこと。おっぱいもさることながらお尻の表現が凄く生々しくてグッときた。
全く視線の合わない人間を至近距離から360°まじまじと観れるのが、凄く不思議な感覚になりますな。
いや〜、これは何度も来たいし、いつか金持ちになったら本物を所蔵したいな!

個人的にここ1,2年くらい人物画がスランプぎみ(なので結構モノを描くことが多かった)だったけど、やっぱ人物画イイよなってのを思い出したというか、再認識出来た。凄く人を描きたくなったし、刺激をいっぱい受けたのであった。

阪神岩屋駅から美術館へ向かう途中、気になった“肉丼専門店 岩屋ビーフ”
2015.07.10.d行きは何とか我慢出来たものの、帰り凄い気になってまんまと吸い込まれちゃったぜ。

2015.07.10.e“劇場丼(カルビ・はらみ・せせり)”ってのを注文。ご飯は並・大盛り・特盛りと同じ値段だ。
うん、美味かった。アタリだな。美術館来るたびに吸い込まれそうだ。

梅田に戻り、
2015.07.10.f水曜日のカンパネラのライブを観る。

2015.07.10.gおもろかったなぁ〜。

『KOCHU KOCHU × TOOP design works Exhibition “AIDA”』

GALLERY DE ROOM 702で開催中の『KOCHU KOCHU × TOOP design works Exhibition “AIDA”』のレセプションパーティーへ。

2015.07.05.aANTIQUE ROOM 702(1F)

2015.07.05.bANTIQUE ROOM 702の移転1周年ということもあり、賑わってますね。

2015.07.05.c面白いモンがいっぱいだ。

2015.07.05.dお!あったあった。

2015.07.05.e1周年記念で制作した、“AR702 × Jumpei Kawamura”コラボプレート

2015.07.05.fいっぱいあると圧巻ですね。

2015.07.05.g2枚セットで¥7,200ですよ。お求めやすい!
限定72セットですよ〜!郵送販売もしてるそうなので。antique@dr702.comまでお問い合わせ下さい。

2015.07.05.hおっ、料理が盛られているぞ。

2015.07.05.iお〜〜!!何かイイ感じなってますよ〜!

2015.07.05.jこっちも!赤が栄えますね。

2015.07.05.kこっちの超絶刺繍生肉は、ma.macaronさんの作品。

2015.07.05.lこっちはプリントだけど、ma.macaronさんの生肉トート。こっちも¥720とお求めやすい!もちろんゲットしましたよ。


そして、2Fへ。
2015.07.05.m『KOCHU KOCHU × TOOP design works Exhibition “AIDA”』

2015.07.05.nGALLERY DE ROOM 702(2F)

2015.07.05.oボタンアクセサリー作家KOCHUKOCHU 片山優子さんと鉄のオブジェクトTOOP design worksによる、企画展「AIDA」

2015.07.05.p片山優子さんの作品は、以前京都の高橋榮・片山優子展(GALLERY SUGATA)で拝見していらい。圧倒的なクオリティですね。

2015.07.05.q自分が女子だったら付けたいわ!

2015.07.05.rこっちは何だ?

2015.07.05.sセミ!

2015.07.05.tこっちは、よく見るとマリオだ!モチーフがモチーフなのに全然オタクっぽくならず、むしろカッチョイイ!スゲーなぁ〜。片山さんともお話したけど、パワフルだけど凄く低姿勢でイイ人でした。パワーをもらいました。

2015.07.05.uTOOP design worksさんのカッチョイイ作品と上手く相俟ってました。

2015.07.05.vそんなわけで、色んな人と話したりしつつ、楽しんだのであった。


『KOCHU KOCHU × TOOP design works “AIDA”』
会期:7月6日(月)〜7月25日(土)
時間:12:00~19:00
休廊日:日曜日
会場:GALLERY DE ROOM 702

〒556-0023 大阪府大阪市浪速区稲荷2-7-18
tel:06-6561-3702 fax:06-6563-9289

家原恵太展「signs of building」

家原恵太展「signs of building」を観に、Art Spot Korin(京都・祇園)へ。

2015.07.02.a家原恵太展「signs of building」

2015.07.02.bArt Spot Korin

2015.07.02.c家原恵太くん、何種類かタッチを持ってるね。今回は平面的な清潔感のあるタッチ。

2015.07.02.dこんな感じの建物を真っ正面から描いた作品。思ってたよりデカかった。

2015.07.02.e二階にも。こっちは小さめで買いやすい感じだ。

2015.07.02.fArt Spot Korinのmasaこと、川中政宏くんも詰めてて、色々近況を話したりしつつ。
展示は、〜7/5(日)までだそうだ。

masaco.『マサコドット展』@Caro Angelo

内田ユッキ展後、その足で滋賀県の彦根へ。
2015.06.28.a遠いような近いような。京都から神戸行くくらいなモンかな。

2015.06.28.b井伊直弼像。

2015.06.28.cJR彦根駅からひたすら西に向かってあると、ポツンとお洒落スポットが。それがCaro Angelo(カーロ アンジェロ)さんだ。

2015.06.28.d服飾ブランドmasaco.さんの『マサコドット展』をやっているぞ。

2015.06.28.eこのBlogにもちょいちょい出てくる(餃子作ったりmasaco.さん夫妻。美術研究所時代の先輩夫妻で、最近制作拠点を彦根に移されたのだ。

2015.06.28.fmasaco.

2015.06.28.gmasaco.さん意外も色んなインディーズ系?というか装苑のってまっせ系のブランドがいろいろあって、見てるとどれも欲しくなりますね。

2015.06.28.hそこら中に『マサコドット展』

2015.06.28.i会期中、masaco.の男の方こと、洋太郎氏のシリクスクリーンのワークショップも開催中なんだとか。

2015.06.28.j持参したものにいろいろ刷れるらしいぞ。

2015.06.28.kCaro Angeloさん、1階が花屋さんでお洒落な花(ドライフラワーも)がてんこ盛りだぞ。↑この二人がmasaco.夫妻。

2015.06.28.lちなみに、去年ondoで展示した時のDMの絵、Caro Angeloさんの店内に飾られてるのだ。ありがたや!

2015.06.28.mCaro Angeloのボス、カズちゃんこと平野さん。

2015.06.28.nmasaco.夫妻。(得意の“ドゥーーン”を披露する洋太郎氏)
彦根で終電まで呑みつつ。7/25にCaro Angeloさんで似顔絵描く事に決まりましたよ。何でも七夕イベントで街中面白い感じになるらしい。彦根観光がてらどうっすか?詳細は追って!

2015.06.28.oサン・ローラン彦根店。

2015.06.28.pそんなわけで、終電の時間。

2015.06.28.qわざわざ見送ってくれましたぞ。ありがとございます!
『マサコドット展』は〜30日(火)まで!

『マサコドット展』
期間:2015年6月27日(土)〜30日(火)
時間:11:00〜20:00(日曜11:00〜19:00)    (ワークショップは13:00〜18:00ですのでご注意ください。)
会場:Caro Angelo(カーロ アンジェロ)

内田ユッキ個展「Human Hanger Complex」@STUDIO SOARING BIRDS

内田ユッキの個展「Human Hanger Complex」を観に、STUDIO SOARING BIRDS(京都・千本中立売)へ。
2015.06.27.aSTUDIO SOARING BIRDS

2015.06.27.b内田ユッキ個展「Human Hanger Complex」

2015.06.27.c入り口には、中々おどろおどろしい?作品が。

2015.06.27.d1階は旧作のこんなタッチの作品が。

2015.06.27.e“メディウム塗って表面テッカテカ期”の作品。

2015.06.27.f何だろ。タッチや塗り方は優しいのに色や世界観がおどろおどろしいので、脳が混乱するというか、不思議な感情になる作風やね。怖くしてやれ的なあからさまなダークな想いはなさそうなとこがコワイね。

2015.06.27.gこれがヒューマン(犬やけど)ハンガーだ。

2015.06.27.hこんな感じで面白フェイスのハンガーがそこら中にぶら下がっているぞ、木製なんだけど、これ大量に切るの大変やったろね。ちゃんと面取りして丸みを帯びてるし。

2015.06.27.i最近はパステルの爽やか系だけど、各作品に細かい設定(架空の話)をさも楽しそうに話してくれるので、面白いぞ。なんでもホイホイ答えてくれるぞ。

2015.06.27.j少林寺モチーフの作品。
何かアジアのB級スポットの絵感あるよね。アジアのどっかの村で一番絵が上手いとされてる人が本気で(笑かしたろ感でなく)描いたみたいな?イイ意味で。
うん、妙にアジア感があるな。ふざけたって言ったら語弊があるかもだけど、こんなおもしろタッチなのにちゃんと絵上手いねんなぁ〜。ちゃんとこの世界観の法則に基づいてブレないタッチ。

2015.06.27.kこの水色の人らは松本零士著「銀河鉄道999』のガラスのクレアさんインスピレーションらしい。完全に亡くなってはる感あるけど、タイトルは「死んでない」らしい。完全に死んでるとちゃうん?って突っ込まれ前提のタイトルやな。
そんなわけで楽しんだのであった。

オガサワラミチ展 “tone”@Lumen gallery

オガサワラミチ“tone”を観に、Lumen gallery(京都・五条上ル)へ。
2015.06.24.aオガサワラミチ“tone”

2015.06.24.bタイトル“tone”。“トネ”かと思ったら“トーン”だったぞ。そらそうか。

2015.06.24.cこんな感じの黒壁空間になにやらモノトーンの着物を着た人がいるぞ。ボクにしか見えない人じゃないよね?

2015.06.24.dと思ったら、オガサワラミチさんでした。

2015.06.24.eこんな感じの、
2015.06.24.fモノトーンのドローイングがあったり。

2015.06.24.gこっちはライブペイントの後らしい。なんでも音に合わせて、ドラムスティックや木琴とか叩く球体の付いたバチを連打しまくったらしい。

2015.06.24.hこっちは粘土(石粉粘土)のブローチ。発掘された何か式土器の破片のようであり、上靴で粘土を踏んでしまったような後でもあり。(いや、もっと細かい凹凸がなされているぞ)

2015.06.24.i同じくこねモノの原理でお菓子があったり、バッヂやポストカードなど色々あるぞ。

2015.06.24.jシャボン玉にハマッてるとかで夜な夜な道路に出て吹いているらしいぞ。そんな感じで談笑しつつ、作品を堪能したのであった。勢力的に活動しているな〜。

YUGO. EXHIBITION “DUST CITY MARKET”

DMO ARTS藤田侑吾改めYUGO.の個展『DUST CITY MARKET』を観る。

2015.06.21.aYUGO. EXHIBITION “DUST CITY MARKET”

2015.06.21.bモノトーンのイメージあったけど、カラーもイケるね!

2015.06.21.cお洒落やわ〜。

2015.06.21.dこの後、東京・パリに巡回するらしいぞ。

2015.06.21.e結構お求めやすい!

2015.06.21.fグッズもいっぱいあるよ。
下の箱もYUGO.自身がシルクスクリーンで作ってて販売しているぞ。

2015.06.21.gDMO ARTSスタッフの、うっしーだぞ。

2015.06.21.hうわっ、近づいてきた!

そんなわけで、大阪は終わっちゃったけど、東京展パリ展をチェックだぜ!

浦川慶子個展「ものかげ」

浦川慶子個展「ものかげ」を観に、Art Spot Korin(京都・祇園)へ。

2015.06.07.a浦川慶子個展「ものかげ」

2015.06.07.b“ものかげ”とな。

2015.06.07.c画像では中々伝わりづらい感じだけど、

2015.06.07.dなにやらモザイクみたいなモヤモヤしたものが壁にあるぞ?

2015.06.07.eアナログだけどデジタルみたいな不思議な目の錯覚だな。

2015.06.07.fこ、これは?!網戸的な網で構成されてるではないか!
1枚では単色だし単調な模様だけど、重ねることによって淡いモヤモヤした不思議な質感を生み出しているのか。ポリプロピレン素材だから、光でキラキラもするし。本物観ないと分からないやつですね。

2015.06.07.gこちらはキャンバスが天に向かってめくれ押上げているぞ。
そんな“ものかげ”っちゅー感じのモノトーン系の作品たちでした。

2015.06.07.h↑左端の女子が“ウラケイ”こと浦川慶子だ。

2015.06.07.iそんなわけで、いつもの懲りない面々で呑んでいるぞ。

網代幸介個展『きみのしらない街』

DMO ARTS高木耕一郎さんの展示後、土佐堀のondoへ。
2015.05.31.a網代幸介個展『きみのしらない街』

2015.05.31.b最終日は〜17:00終了で、通常でも〜19:00までだったか。
DMO ARTSの〜21:00閉店になれてたので感覚がマヒしてた。

2015.05.31.cそらそうやわな、ってことで、20:00頃行ったら普通に搬出作業(終わりかけ)中で、滑り込みギリギリアウトで到着。

2015.05.31.d展示は無かったものの、今回映像作品の上映があったので特別に観せてもらい、2周目の上映で網代さんの生コメンタリーもやってもらっちゃいました。イイ人だ。

2015.05.31.e作品もチラッと見せてもらいつつ。

2015.05.31.fこの陶器?(粘土?)的な作品も作られてて多才ですね。

2015.05.31.gこの黄色のTシャツの女性も滑り込みの人で、僕行ってた美術研究所の同期の妹さんだった!声も全く一緒でビックリ!本人が名乗らなくても「アレ?ひょっとしてお姉さんいてない?」って気付いてたかもしれない。

2015.05.31.hそんなわけで、終電頃まで色々お話したりしたのでした。
網代さんの展示はこの後、東京のondo kagurazakaに巡回するらしいよ。

・網代幸介初のショートムービー「きみのしらない街」予告編(YouTube)

Koichiro Takagi「GLOOM」

高木耕一郎さんの展示を観に、DMO ARTSへ。
2015.05.30.aKoichiro Takagi「GLOOM」

2015.05.30.bこんな感じの刺繍作品だ。

2015.05.30.c刺繍糸の太くて力強い感じが男性的というか肉厚で気持ちがイイです。

2015.05.30.dレセプションだったので賑わってますね。

2015.05.30.eお土産にこんなマッチを頂いちゃいました。

展示は〜6/9(火)までだそうだ!

猫将軍個展「SHOW AT HIVE」

猫将軍の個展「SHOW AT HIVE」を観にDMO ARTS(大阪・梅田)へ。

2015.05.07.aDMO ARTS

2015.05.07.c猫将軍個展「SHOW AT HIVE」

2015.05.07.dお〜。

2015.05.07.e絵上手な〜。

2015.05.07.fラグシュアリーな虫やな。

2015.05.07.gおっ、

2015.05.07.h肉が旨そうだ。

2015.05.07.iライブペイントで描いた絵も展示されているぞ。

この猫将軍と5/8〜の森道市場(愛知・蒲郡)に出展しますよ!

川中政宏展「restore」

美術研究所時代の友人の川中政宏くんの展示「restore」を観に、Art Spot Korinへ。

2015.04.25.aArt Spot Korin(京都・東山)

2015.04.25.bこちらDM。白地にこの線は何だろ?

2015.04.25.c会場にはコピー用紙?の束が。

2015.04.25.d何の変哲も無いコピー用紙ですね。

2015.04.25.eん?こっちはなにやらフワッと浮き上がってるというか。

2015.04.25.fよく見ると、何かを折ったような痕跡が。こ、これは紙飛行機だ。なるほど、”restore”(復元)だ。

2015.04.25.g1階はモノトーン一色だったけど、二階はカラフルな塊が。

2015.04.25.hこれは折り紙だ。

2015.04.25.i壁には同じ折り紙がグラデーションで貼られている。
1000枚あるな。つまり千羽鶴用の折り紙なのか。

2015.04.25.j近づくと、こちらは一度折り鶴を追って、また紙に戻したものが。なるほど、”restore”だ。意図が明確だしシンプルで分かりやすい。

2015.04.25.k作者のmasaも居るぞ。

2015.04.25.lそんなわけでいつもの面子で終電まで飲んだのでした。

川中政宏展「restore」
2015年4月14日(火)〜5月3日(日)
月曜休廊 15:00〜19:00(最終日~18:00)
“元に戻す”と言うことをテーマに、紙を用いた作品です。