トヨクラタケル個展「わたしのなまえ」を観に、GLAN FABRIQUEのギャラリー“la galerie”(大阪・茨木)へ。
GLAN FABRIQUEのギャラリー“la galerie”
彼も切り絵の作家だ。(彼は色を塗るのではなく、色のついた髪やフェルトで)
トヨクラくんもおるよ。
トヨクラタケル個展「わたしのなまえ」を観に、GLAN FABRIQUEのギャラリー“la galerie”(大阪・茨木)へ。
GLAN FABRIQUEのギャラリー“la galerie”
彼も切り絵の作家だ。(彼は色を塗るのではなく、色のついた髪やフェルトで)
トヨクラくんもおるよ。
さて、1/5〜1/24まで開催中の『We Made in Y.A.I vol.5』のレセプションパーティーですよ。
『We Made in Y.A.I vol.5』
京都文化博物館で『小川千甕 展-縦横無尽に生きる-』を観る。
このポスターのゆるいタッチに惹かれて行ったけど、こっち系もっと観たかったけど、あんま思ってたんと違ったかな。
2016年1月5日から始まる、美術研究所時代の友人の毎年やってるグループ展『We Made in Y.A.I vol.5』の搬入へ。
『We Made in Y.A.I vol.5』
平面から立体から、アクセサリーや工芸品まで色んな人がいるよ。
僕は、この2点(画像は壁に掛ける前の状態)
ということで、お待ちしております!
『We Made in Y.A.I vol.5』
参加アーティスト
家原恵太/川中政宏/河野晃久/川村淳平/久保雄太/Green+Artworks/さらたになみ/田中沙知/田中秀和/堤圭司/松村要/柳田直行
Art Spot Korin
2016年1月5日(火)〜24日(日)
15:00〜19:00(最終日〜18:00)月曜休廊
■住所:京都市東山区大和大路古門前東入る元町367
■電話/FAX:075-746-3985
ヘアメイクアップアーティストの小西神士さんの展覧会「TIME」を観に、Gallery De ROOM 702へ。最終日ギリギリに間に合った〜。
Konishi Shinji「TIME」
そして、例のお皿も販売中。残りわずかだそうだ。急げ!
DMOARTSでの、同時開催ヘロシナキャメラ個展「おにぎり芸能事務所〜DMOARTS編〜」へ。
画像では分かり難いが、右上のおにぎり事務所看板は電飾が仕掛けられててチカチカ光っているぞ。
作品観るのは2009年ぶりだっけ?
以前お宅にお邪魔したりで。見ると2007年だね。
この細かい感じは男子が大好きな感じ(子供の頃、お菓子の缶なんかに宝物を集める的な)ですね。
おっ、北澤平祐さん居た居た。
色々近況を話し合ったりしつつ。
ゲーム機やら、こういう感じたまらんですね。人物表現もグッと来るし大好きな作家さんだ。
おっ!802のカレンダーも好評発売中ですよ!
堀本勇樹こと団長の個展「Super!」を観に北堀江のthe LABOへ。
the LABO
1Fはカレー屋さんなのだ。
堀本勇樹 YUKI HORIMOTO EXHIBITION「Super!」
the LABO内部。
団長と嫁のヨウコちゃんと倅(せがれ)のテイくんも在廊しているぞ。
おわ!奥から上地雄輔みたいな男(右)がふらふら歩いて来ると思ったら、イラストレーターの黒木仁史(from福岡)ではないか。そうそう、この日は団長とトークショーがあるのだ。
こんなおしゃれバッグもあるぞ!
諸々のグッズはネットでも購入可能だぞ! コチラ>>
そんなわけで、黒木仁史とのトークショーがスタート。
高田裕子展を観にギャラリー永井(大阪・心斎橋)へ。
ギャラリー永井
高田裕子展
高田裕子ちゃんと旦那の圭さん(ジュエリー作家)。from屋久島から。
この二人とは2000年か2001年頃に心斎橋のひっかけ橋(グリコの看板の戎橋)で僕は似顔絵を描いてて、裕子ちゃんはオリジナルのポストカード(その時から植物)、圭さんはアクセサリーを作っててそれ以来のお友達。今は屋久島に住んでてShizuku Galleryを開きつつ創作活動を続けてるのだ。
で、年に1回くらいのペースでこのギャラリー永井で個展をしてて、もう何年目か分からんけどずっとやってるのだ。
今はSNSで繋がっててお互いの近況は知ってるけど、なんやかんや話しつつ。ブレずにずっと制作を続けてはるね。
そうそう、今回裕子ちゃんは”水の森”(アノニマ・スタジオ)という絵本を出版したそうだ。内容も面白くて一枚の巨大な原画がページをめくるにつれ完成していくというもの。これも観つつ、実際の原画(すごいデカい)を観るのもまたおもしろい。
FEEL Art Festival 2015のパーティーが北区紫野のcafe Nodeであったのでお邪魔してきましたよ。
”FEEL Art Festival 2015”とは
京都の西側、千本通を中心としたお店やギャラリーが協力し、
だ。
早く目が覚めたので、フラッと思い立って吉岡徳仁さんの”ガラスの茶室-光庵”を観に将軍塚青龍殿へ。
家から10分位で来れるので、行こう行こうと思ってたけど、夏で暑いんやろなぁ〜、混んでるんだろなぁ〜と時期を探ってたところ。
晴れの日ももちろん良いけど、こういう曇りの白い空(水分を含んだ)もアリだね。
ほ〜コレかぁ〜。晴れてたらもっとキラキラしたり虹のプリズムが出たりするんだろね。(「日曜美術館」観た知識)
朝来るのアリだね。夕暮れに来るのも良さげなのでまたフラッと来たいかな。
iPhoneカメラのパノラマ、割と優秀やよね。
動画も撮ったよ>>
茶室だけでなく、庭園も凄い良かった(混んでたら嫌だけど、空き空きだと凄い贅沢で良かった)なぁ。紅葉の季節も良いらしいので、それもまた早朝に来よかな。
大槻香奈 個展「空の殻」(からのから)を観にDMO ARTSへ。
安定の世界観ですな。うめ〜なー。
展示は〜8/25(火)までだぞ!