『ドリーム・ホーム』

京都みなみ会館で、パン・ホーチョン監督『ドリーム・ホーム』を観る。
20110716.jpg
『ドリーム・ホーム』(2010年/香港/96min)


アジアのこういうバイオレンス・スリラーは勢いが凄いですね。
韓国系のはよく観て好きだけど、香港のは初めて観たかな。アジア系のこういう映画の良い所は、当たり前だけど、邦画で日本人役者が演じてると、この人死ぬなとか絶対死なないなとか分るけど、知らない役者さんらなので、純粋に物語に入り込めるよね。ま、この映画は、最初から犯人が分ってて、追われるというよりは、犯人目線(復讐劇)なので、逃げる恐怖はないけど、結構痛でででで!!!って生々しいシーンも多いですね。なんでこんなことをするに至ったかが焦点で、結果的にええ?!そんな理由?!って感じだけど香港の貧富の差?住宅事情をブラックに風刺してるのかもしれないね。
色んな殺し方で人を殺めていくし、パン・ホーチョン監督中々やりおりますな。
マンション群の幾何学的な描写やミニチュア系の街の撮り方等、結構今風なこともしてるし。
パン・ホーチョン監督日本初公開作品とのことで、他館では同時に特集上映で『パン・ホーチョン、お前は誰だ?』ってのをやってるんだけど、残念ながら京都みなみ会館には来ないようだ。残念。。。今後ちょっと注目な監督ですね。
あと、”結束バンド”は恐い!


・『ドリーム・ホーム』
・『ドリーム・ホーム』予告篇

『処刑教室』

?ブレット・サイモン監督『処刑教室』を観る。
20110704.jpg
『処刑教室』(2008年/アメリカ/93min)


ん?タイトルから観ようと思ったけど、全然”処刑”感がないね。もっとバイオレンスなビジランテ系かと思ったら高校の新聞部の主人公がテストの答案泥棒の謎に迫ってく感じの学園ものだった。観終わって色々検索してたらコノ人が上手い事言ってはった>>
でも、内容は期待してたものとは違ったけど悪くはなかったかな。動機は別にして犯人も予想通りの人やったし。
けど、ミーシャ・バートンはかわいいは。全然高校生に見えないけど、言い寄られコロッといってまうは。ま、タイトルからの期待とギャップがあったけどサクッと楽しめたかな。

・『処刑教室』
・『処刑教室』Trailer

『共喰山』

京都みなみ会館ジョシュ・リード監督『共喰山』を観る。
20110702.jpg
『共喰山』(2010年/オーストラリア/84min)


色々設定的につっこむとこも多いけども。ネタバレなしに書きにくいけど、最後のあの巨大なアレはなんなんだ?!そして男は全然ダメですね。登場人物も最小限で84分だしコンパクト(小ぢんまりと)でサクッと観れたかな。

・『共喰山』
・『共喰山』予告篇

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』

トッド・フィリップス監督『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』を観る。
20110630.jpg
『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』(2009年/アメリカ/100min)


うん、おもろかった。二日酔いで記憶がなくなってるのを辿ってくのが、ミステリー的なハラハラした感じでなく、コメディなので安心してポカーンと観れるかな。男子のこうう感じイイね。新郎ダグが全然出て来ないからどんな顔やったかちょっと忘れちゃうけど。おもろかった。

・『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』
・『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』Trailer

『白いリボン』

ミヒャエル・ハネケ監督『白いリボン』を観る。
20110629.jpg
『白いリボン』(2009年/オーストリア・フランス・イタリア・/ドイツ/144min)


現代の都会で起こるバイオレンスな描写じゃなく、田舎(第一次世界大戦直前の北ドイツ)の無垢な人らのそれぞれの葛藤がなんかやるせないね。具体的に完結させるでもなく、観終わった後にモヤモヤ考えさせられる感じだね。『ファニーゲーム』が投げっぱなしジャーマンをかけるだけかけて控え室に帰ってしまう感じなら、この『白いリボン』は、投げっぱなしジャーマンで”どう思う?”的な正々堂々突きつけてくる感じというか。正当派というか。
今の時代に生まれてて良かったと思いつつも、今の社会のあらゆるコミュニティに置き換えられる感じが恐いね。

・『白いリボン』
・『白いリボン』Trailer

『ロストパラダイス・イン・トーキョー』

京都シネマで、白石和彌監督『ロストパラダイス・イン・トーキョー』を観る。
やっと京都に来ましたね。遅っ!京都シネマは公開待ちの映画が渋滞してて他の地域ではとっくに公開されてるのが中々公開されないよね。ヒドい時は公開よりもDVDが先に出ちゃったりするよね。なんて、思いつつ。

20110624.jpg
『ロストパラダイス・イン・トーキョー』(2009年/日本/115min)


良かったね。ダウナーな世界観ながら、傷をなめ合う3人の関係・雰囲気がイイ感じなので、内容に反してそこまでブルーにはならないというか。ちゃんと救いもあるので、良かった良かったと言う感じかな。内田慈さんも年齢不詳な感じだけど、魅力的でした。お兄さんの落書きも結構イイ感じやった。


・『ロストパラダイス・イン・トーキョー』
・『ロストパラダイス・イン・トーキョー』予告篇

『KG』DVD

木村好克監督『KG』のDVD、結局買うてまう。
本編の感想は前観た時ので。>>
正直全然良くないけど、武田梨奈さん目当てでやっぱ買てしまった。

20110622a.jpg
『KG』(2011年/日本/91min)


内容の方は、やっぱ良くない。西冬彦さんは今回プロデューサーなんだけど、この人に脚本やらしたらダメだと思う。非常にちゃっちい(アクション監督をやるぶんには何の問題もない)。役者に演技で空手をさせるんじゃなくて、本気の格闘家に演じさせる(リアルな実闘シーンを撮るために)ので、アクションはやっぱ凄いな思った。と同時にその逆で、格闘技はプロでも役者ではないんで、演技の部分でなんかもっちゃりしてるのが何か醒めるね。

(※以下ネタバレあり)
ラスト、車いすの堀部さん、拳を握って攻撃に出ようとするも、前のシーンできっちり車いすのブレーキ掛けてるし、あの間合いでは絶対届かないので、全然敵として恐くないのに、そんな相手に対して止めを刺すのは良いのか?と思った。
でも、まぁアクションは凄いと思う。彩夏の妹役の飛松陽菜さんの足技凄いね。

・『KG』
・『KG』予告篇


で、
劇中で武田梨奈さんがヌンチャクを使うんだけど、そう言えばヌンチャク(プラスチック)持ってたなと思って探したら出て来たよ。ちょっと練習しよ。
20110622b.jpg

『魔法少女を忘れない』

京都みなみ会館堀禎一監督『魔法少女を忘れない』をあらめて観に行く。
初日のすぅちゃん祭の日は、準備で不眠で臨んでしまい、、、失礼ながらここだけの話ウトウトしまったので、、、あらためて!

20110621a.jpg
『魔法少女を忘れない』(2011年/日本/90min)


イイですよ!これ!大林宣彦監督的な世界観というか。学園ものっていうと、なんちゃらガールズやボーイズの青春系から、DT系の青臭い系は昨今多いけど、これはあまり他にない世界観かもしれない(あえて言うと大林監督的な)。原作はライトノベルということで、登場人物のキャラも変な時代劇風の言葉を使ったり、妹萌えや委員長メガネっ娘萌えて的などちらかというとオタク的な男子が喜びそうな世界だけど、決してエロにもDT的な汗臭い方向にもいかない。あるキスシーンも口元の接着面は映してなかった。男子生徒も非常に爽やかで、それでいて少女漫画チックににもなっていない。観てて非常にサラッと肌触りの良い感じだ。そしてあつかってるのが魔法少女ということで、一般の人間との苦悩があり中々切ない。凄くグッときたし、また観たいなと思える作品。

すぅちゃん演じる”委員長こと千花ちゃん”のキャラが時代劇風の言葉を喋るのがたまりません。個人的にだけど、女の子が方言を使ったり、変な言い回しをするのに非常にグッとくるようだ。そしてその時代劇風ツンデレキャラにもちゃんと理由があってそれにまつわるエピソードもちょっともらい泣きしてしまった。。。

そして、元・魔法少女みらいを演じる谷内里早さんは、妹キャラってものあるけど、非常に幼い(といっても実際17歳)というか、まだ物心がついてるかついてないか分らないくらいの表情をしてて、セリフも少なく良い意味で何を考えてるか読めないというかそこが非常に魔法少女やエスパー的なキャラにバッチリハマってると思う。これ書いてて谷内里早さんと僕同じ誕生日(12月11日)ですやん。ちょっと親近感。

そして、主人公・悠也演じる高橋龍輝さん、この人って『ハイキック・ガール』に出て来たあの頼りない男の子だったということをたまたま『ハイキック・ガール』を観てて気付く。男前に成長してますね。どの男子のキャラも嫌みがなく。良かった。
担任の前田亜季さんも大人の女性になってますねぇ。

とにかく、この映画ベタな様な新しい様な、凄く不思議な心地良さのある映画でした。うん、良かった。原作を読んでみたくなったので、初めてライトノベルってのを買ってみた。
すぅちゃん祭の日、打ち上げで堀監督とちょっとお話する機会があったけど、非常に優しい目をして話を聞いてくれる感じで非常にイイ人でした。
京都みなみ会館では〜7/1まで
ですよ〜!!是非!!


・『魔法少女を忘れない』

・『魔法少女を忘れない』予告篇
・『魔法少女を忘れない』すぅちゃんシーン多め篇←必見
・『魔法少女を忘れない』舞台挨拶


その後、
20110621b.gif
元・フランス軍外国人部隊隊員中年の友人宅で呑み食い。
現在、ガンアクショントレーナーなんかもしてるので、そんな話を色々聞きつつ、盛り上がったのでした。

『魔法少女を忘れない』公開記念“すぅちゃん祭”

そして、京都みなみ会館での『魔法少女を忘れない』公開記念
“すぅちゃん祭”当日ですよ。
20110619a.jpg
堀禎一監督とすぅちゃん祭の主役、森田涼花さん来館ですよ。

20110619b.jpg
昼頃から仕込みを始めつつ、こんな感じや、

20110619c.jpg
こんな、すぅちゃん情報をまとめたものを作ったり。

20110619d.jpg
こんな感じで。

20110619e.gif
寺田めぐみさん作の、1分でわかるすぅちゃん紹介があったり。

20110619f.jpg
そして開演が近づいて来て、おっ!列が出来てますね〜。
早い人は昨日の夕方から列んではったとか。

そんなわけで、すぅちゃんと堀監督の舞台挨拶とサイン会も大盛り上がりで終了。
20110619g.jpg
以前作った、”鉄仮面”も展示してますよ。(奥はSPOTTEDの直井さん

そして!!!な、なんと!!!
20110619h.jpg
西村映造さんの協力により!『戦闘少女-血の鉄仮面伝説』で実際に使われた作り物が!これは主役の凛(杉本有美さん)の右手ですね。

20110619i.jpg
こちらは、玲(高山侑子さん)のパーツですね。

20110619j.jpg
こちらは我らが佳恵(森田涼花さん)のタコ手とタコ口ですよ!

20110619k.jpg
こ、これは嬉し過ぎまうね〜!!!!!!!!!!!!!!

20110619l.jpg
手前のは戦闘服ですね。

20110619m.jpg
想像よりも小さかったというか、役者さんそれぞれが凄く華奢なんでしょうね。

20110619n.jpg
これはたまらんは。

20110619o.jpg
そして!ついに!ついに!本物の鉄仮面と遭遇しましたよ!!!!!
実際の鉄仮面は凄く小さい!杉本有美さんの顔、凄く小さいんですね。

そして!
20110619p.jpg
すぅちゃんに自作鉄仮面を被ってもらいました!中の人すぅちゃんです。
(顔出てないから画像使ってもギリギリセーフだよね。。。多分。)

そして、さらに!
20110619q.jpg
鉄仮面にサインしてもらったぞーーー!!!!ギャーーー!!!!
今後井口監督西村監督や関係者の人が来館されたらサインしていって欲しいなぁ。

西村映造さんの作り物はこの日1日限りだったんですが、
『魔法少女を忘れない』〜7/1までですよ〜!この鉄仮面は置いたあるのかな?


・『魔法少女を忘れない』予告篇

・『戦闘少女-血の鉄仮面伝説-』予告編
・戦闘少女外伝『ヨシエZERO』予告編

”すぅフェス”の絵…1

京都みなみ会館で6/19〜『魔法少女を忘れない』の公開を記念して、京都出身の森田涼花さん(通称すぅちゃん)の特集上映があるのですが、それに関連した絵を何点か制作。
20110616a.jpg
『魔法少女を忘れない』の佐々木千花ちゃんに『戦闘少女』のヨシエのタコ手をミックスした感じですね。手は”オッケ〜”ってなってます。

20110616b.jpg
これも『戦闘少女』のスピンオフ『ヨシエ ZERO』の”オッケ〜”のポーズですね。

20110616c.jpg
こちらはシンケンジャーのシンケンイエローですね。

20110616d.jpg
こちらも『ヨシエ ZERO』から。+『電人ザボーガー』からキングアフリカ。

『歓待』

京都みなみ会館深田晃司監督『歓待』を観る。
3日連続みなみ会館ですね。
20110613a.jpg
『歓待』(2010年/日本/96min)

20110613b.jpg
ヒロインでもありプロデューサーでもある杉野希妃さんのトークもありキレイな方でした。
内容の方は、うん、おもしろかった。
昨日一昨日とキシケン監督『未来の記録』の濃い濃い感じのを観たあとなので、凄いあっさりで凄く楽に観れたというか。何も考えずに楽しめるタイプの映画だね。凄い楽に感じた(どっちの作品も全く別物だし両方おもしろいよ)。
段々面倒くさいことに巻き込まれていくんだけど、それが最後は”ま、ええか”みたいなおもしろい感覚になるね。古舘寛治さんも本当イイ味出してたし、おもろかったと思う。


・『歓待』
・『歓待』予告篇
・『歓待』舞台挨拶

『未来の記録』2回目

そして、昨日に引き続き、
京都みなみ会館岸建太朗監督『未来の記録』を観ました。
20110612a.jpg
昨日キシケンさんから話を聞いたってのもあるし、2回目ということで、映画の内容(やりたいこと)が滅茶苦茶理解出来る!そして観れば観るほど細かい発見があるし、これは中毒性があるね。明るい内容ではないけどおもしろいこれ。噛めば噛むほど味が出てくるよ。観終わった後に、内容についてこんなに議論出来る作品は中々ないし、凄い作品だと思う。
(題材やストーリーは違うけど)エヴァンゲリオンを、最初観た時にどういうこっちゃ?ってなって何回も観たり調べたりすることで、ああ!そういうことか!って見えてくるあの感じに近いかもしれない。

そして、本日もキシケン監督らと呑みに。また朝までコースでした。
20110612b.jpg
そして、朝5時頃みんな帰ってしまって、キシケンさんと本家第一旭 たかばし本店へ。僕は新福菜館より断然こっち派ですね。

20110612c.jpg
呑んだあとのラーメンはたまりませんね。

20110612d.jpg
そして、キシケンさんにおごってもらっちゃいました。ご馳走さまです。
早朝にもかかわらず映画の話を色々聞けて面白かったです。
中々作った人に、ここまで深く内容について質問出来ることないので、非常に貴重で贅沢でした。そして『未来の記録』、また観たくなってきました。


・『未来の記録』

・『未来の記録』予告篇

『未来の記録』1回目

京都みなみ会館岸建太朗監督『未来の記録』を観る。
キシケン監督のトーク付きだ!
20110611a.jpg
『未来の記録』(2010年/日本/92min)


キシケンさんと言えば、井口昇監督・西村喜廣監督作品になくてはならない存在の役者さんで激しく個性的なキャラ(ダイナミックプロ系の)のイメージが強かったんだけど、本作は、そのイメージとは打って変わって非常に繊細でビックリした。
内容の方は、時系列だったり、現実とイメージ(記憶や見えないものが見えたり)をコラージュした様な作品で、情報も少なく観る方がこれはどういうことなんだ?と頭で整理しつつ必死でついて行かないといけないタイプの映画だったけど、何とかついていけた。

20110611b.jpg
上映後に、キシケン監督と映画監督の西尾孔志さんのトークがあり。
(その様子はこのサイトで見れるよ。ちなみに写真は僕が撮りました)
色々制作意図や解説を聞いて、もう一度観たくなる。
作るのに3年半かかったらしく、不器用なのか器用なのか分らない様な作り方をされてるみたいだ。映画というより、演劇を作ってる様な手法で何度も作って壊してを繰り返したそう。
あと、会場にポールダンサーの泉カイさんがいらしてたよ。

20110611c.jpg
『戦闘少女-血の鉄仮面伝説-』にも出演してるキシケンさんに、以前作った鉄仮面を被ってもらう。おおお〜〜!!!
その後、キシケンさんやみんなで朝まで呑みに行き、映画のことを色々聞けてまた観たくなりました。井口・西村作品の激しいキャラと違って(もちろんそういう役なんだけど)、ご本人は凄く優しく紳士的な方でした。こんな例え方したら怒られるかもしれないけど、映画のキャラがジャイアンとしたら、普段の感じは、”きれいなジャイアン”くらいのギャップ?があり、凄いイイ人でした。


・『未来の記録』

・『未来の記録』予告篇

『うた魂♪』

深夜にテレビでやってた田中誠監督『うた魂♪』をなんとなく観てしまう。
勿論、夏帆さん目当てだ。
20110610.jpg
『うた魂♪』(2007年/日本/120min)


なんちゃら少女や、なんちゃらガールズ系青春映画。つまるところ夏帆さんはカワイイ!という結論ですな。女子が鼻血出すのはイイね。
あと、”ドレちゃん”が密かに出とったね。
合唱と言えば、”チコタン”を思い出すよね。

・『うた魂♪』
・『うた魂♪』予告篇