その後、イムラアートギャラリーで、佐藤雅晴 個展「バイバイカモン」を観る。
佐藤雅晴 個展「バイバイカモン」
おもしろかった。っていうかクオリティが高かった。
デジタルペイントの緻密な平面作品と、それを使ったアニメーション。
アニメーションは、BGV的に家でエンドレスで流しっぱなしにしたい感じ。ずっと観てられる。素材にしてる元写真の時点でセンスがあるんだろなと思った。また他の作品も観てみたい。
その後、イムラアートギャラリーで、佐藤雅晴 個展「バイバイカモン」を観る。
佐藤雅晴 個展「バイバイカモン」
おもしろかった。っていうかクオリティが高かった。
デジタルペイントの緻密な平面作品と、それを使ったアニメーション。
アニメーションは、BGV的に家でエンドレスで流しっぱなしにしたい感じ。ずっと観てられる。素材にしてる元写真の時点でセンスがあるんだろなと思った。また他の作品も観てみたい。
neutronで毎月恒例となった「今月の池田」を観に行く。想像よりもデカかった。両生類の卵の様な感じで「先々月の池田」からの流れも感じつつ、「来月の池田」がどんな方向に行くのか楽しみですね。
その「今月の池田」のついでに、
neutronからちょっと烏丸通を南に下がった所にあるホテルモントレ京都で開催中の”アートフェア京都”を観に行く。
ホテルモントレ京都
京都を中心に他東京や愛知等35のギャラリーが出展してるホテルでのアートフェア。その第1回目だそうだ。
結構お求めやすい価格のもあったので、インテリアでも買う感覚で気軽に買えそうだ。僕はお金もってないから買えなかったけど。
1ギャラリー1部屋で、入る部屋によって「こんにちは!」って迎えてくれるとこと、「アンタどうせ買わないでしょ!」的な強気な部屋、パソコンや携帯で話中で「私今ビジネス的なことしてますねん」的な部屋等、各ギャラリーの色が見れておもしろいかも。
〜9(日)11:00-19:00までだそうだ。
”アートフェア京都”
そんなわけで、
福岡在住のブロガー、長介こと黒木仁史(“digmeout 03″の表紙のクマの絵が記憶に古いアノ人。VJも出来るよ!)が、京都に来たので色々案内する。
ちょマジかよ!昨日のTシャツ着てるよ、おい。
京都駅の八条口側にひっそりある近鉄名店街「みやこまち」へ。
ここ結構穴場かも(みんな伊勢丹の方行きがちなので)。”侘家三昧”って店へ。前、夜に来た時に無茶苦茶よくて、今回ランチで来たけど、大正解!!
ごはん、漬け物、豚汁が美味い!。漬け物だけでご飯何杯もいける。
おかわりし放題なのだ。ここ使えるは〜!
その後、長介の達ての希望で梅小路公園グリーンフェアなるイベントへ。
手作り市的な感じ?名前的にも植物やオーガニック系のモンのお店も多かった。
さかぐちあやさんのブースだったよ!おい!繁盛してますやん!!
そんな感じで交流を深めつつ。空からアクシデントがありつつ。
その後、祇園にある建仁寺の禅居庵へ。
ここは、ちょうど一年前に「京都現世美術館2009」があった場所ですね。
今回は、禅居庵×FOIL「いま、断てへんやつは立たれへん」展へ。
錚々たる顔ぶれだけど、入場料300円と非常に良心的。
その後、出町柳のトランスポップギャラリーを観つつ。
Re:VERSEのトヨクラくんチックな作品がありつつ。
銀閣寺近くにあるカフェ、GOSPEL(旧OTENBA KIKI)へ。
ジャンゴが流れる店内で、あまりにも良い天気だったので、ビールを。
このでっかいパイングラスが嬉しいね。
気色の悪い写真を撮りつつ。
ガケ書房や恵文社やらお馴染みコースを行きつつ。
百万遍の、韓国鉄板焼きのキッチャンへ。
何か『全然大丈夫』のチラシみたい。
↑長介の野郎が読んでるのは「沖縄美少女図鑑vol.10」で、この表紙の娘が尋常じゃなくカワイイよ!調べたら田崎アヤカちゃんって娘で。まだ中3だったみたいで大人っぽい。末恐ろしい存在だ!(関西では。digmeout ART&DINERに置いてたよ!)
福岡在住のブロガー、長介こと黒木仁史(“digmeout 03″の表紙のクマの絵を描いたアノ人。VJも出来るよ!)が5年ぶりに来阪してきたので会う。
が!急にzineを作りたいと言い出したので、梅田にある出力センターで手伝わさせられる。。。(ちゅーか、メガネじゃない!コンタクトになってるよ!こんな顔してたっけ?)
長介が横から指示を出して、パソコン作業全部やらされる。
って、わしゃアシスタントか!
ホッチキス(ホチキス)でとめて、完成させられつつ。
そんな理不尽な労働を強いられつつ、こき使われつつ、心斎橋へ。
アメ村のdigmeout ART&DINERへ。
長介の秘蔵っ子こと、後輩の木村君(ひとし軍団ジュニア)と合流しつつ。
digmeの宍戸開ことマスターとも久々の再会を果たしつつ。
意外なことに長介、初来店だったみたい。って言うか長介の着てるTシャツは?!ま、ま、ま、まさか!団長Tシャツではないか!抜かりがない!
と思ったら、ちゃっかり長介Tも持って来てるではないか。
(カミナリ模様は、マジックで後から描いて失敗したらしい)
そして、先ほど作らされた出来たてホヤホヤのzineも出しつつ。
日替わりランチの”名古屋風味噌ダレとんかつ”を頂きつつ。
ご飯が進みつつ。
現在開催中の、
『digmeout×MSPC COLLABO EXHIBITION』を拝見しつつ。
(〜5/16までですよ。)
なんやかんやありつつ。
いざ、ひとし軍団(※)最後の生き残りこと団長(堀本勇樹)の展示のオープニングへ。
堀本勇樹個展「JAP KASAI」@Pulp
爽やかの権化こと、ムーチョもおるよ。
ひとし軍団唯一の残党2人(殿と団長)で杯を交わしつつ。
通称:”友情のバロムクロス呑み”だ。
digmeのボスや、
バロンさん(左)や、5/10〜東京のOFFICEで展示をするらしいCHO-CHAN(中)もいますね。ってボーダーじゃねーのな!!!
はうあ!スピカデザイン井上社長もいますね。
若い女性を中心に大人気!来た人みんな付けてますよ。って、人気があり過ぎてもう残ってないかもしれないけど。。。
そんな感じで盛り上がったのでした。
その後、
二次会会場の、我らが”憩いまくりカフェ”こと、ninoへ。
そんなわけで、個展の成功を祝って、団長の小粋な音頭と共に乾杯!
堀本勇樹個展「JAP KASAI」
2010.5.1(土)〜9(日)
>>Pulp
大阪市西区南堀江1-14-14-103
なんでも会場で団長を捕まえて「似顔絵を描いておくれよ!おくれよ!兵隊さん!」って頼んだら、格安で描いてくれるらしいよ!ぜし!
(※)「ひとし軍団」
黒木仁史が”たけし軍団”に憧れて、”殿”と呼ばれたいがために、目的もなく見切り発車で立ち上げた団体。そのため特に主立った活動もなく自然消滅。当時団員だった者も今では口を噤んで話したがらない黒歴史。
難波神社に近くにあるMANDINKA DININGで開催中の
『お仕事ください展』を観る。
これは、小山健さん・畑口佐知子さん・やまもとりえさん・有果里さん・wassaさんによる、遠回しのこと言わんから「お仕事ください!」的な前向きアピールの展示。架空の表紙から挿絵、CDジャケット等々本気な感じだ。(って言うか、僕もお仕事ください!)
個人的に小山健さんのブログ(どこで知ったか忘れたけど)を普段からちょいちょいこっそり見てて、それが無茶苦茶面白くて虜になってたので、会場に行った際、本人が在廊されてたので嬉しかった。四コママンガの印象からボウズで丸っこい人(たまのドラマーの人的な)かと思ったらシュッとされてて、どっちかと言うと自身のプレーリードッグ的なキャラに近かった。原画とご本人を肉眼で確認できて、中々嬉しかったです。
他の方もガンガン攻めてて、見習わなアカンなと気を引き締めたのでした。
展示は、〜5/31までだそうだ。
詳しくは>>”お仕事ください展”特設サイトで!
とにかく、小山健さんのブログがすんごい面白くて絵がイイ!ズバ抜けてるから見て!!
心斎橋のSixで、森山大道展「Northen」を観る。
でっかいプリントが気持ちいい。
金網的な魅せ方も新鮮でお金が掛かってる。
ドラマ『女帝 薫子』始まりましたね〜。今度は秋田出身とのこで、”おれ負げね!”や”やめてけれ!”的なイイ感じになってましたね。しかも”純平”って男がバカっぽくて目が離せないかも。携帯に無限エダマメ付けてるし気になる存在だ。銀座に出てきて黒服?的な感じで働きだすのかな?どうなんだろ。あと、長崎出身の方の娘がチャンピオンベルと位のサイズのベルトをしててビックリしたけど、それをちゃんと”何そのベルト!”ってつっこまれてて、笑ってしまった。
・『女帝 薫子』予告篇
京都シネマで、古厩智之監督『武士道シックスティーン』を観る。
『武士道シックスティーン』(2010年/日本)
剣道ものということで、取材協力や剣道指導協力とか付いてるけど、元々素人なので、やっぱり技術的にも劣るし、細かい防具の付け方(全体的にヒモの絞め方がゆるい)なんかは、もっとカッチョよく着れると思うし剣道やってた人が観ると凄い気になる部分は多いけどその論争はきりがないし、意識しだすと楽しめないのでやめておいて。でも、がっつり剣道の話なのでちょっと嬉しかった。
原作は読んでないけど、小説やマンガの様な話。鳴海璃子さんが、そんな高校生おらんやろ的なキャラで、武士過ぎておもろい(キレ方が段々おかしくなってくる)。北乃きいさんと鳴海璃子さん、中々良いコンビだと思う。村浜先輩(高木古都さん)がカッチョ良かったけど、家に帰って調べたらグラビア系の人だってそのギャップにビックリ!
そんな感じで、ポップで爽やかな感じかな。
・『武士道シックスティーン』
・『武士道シックスティーン』予告篇1
・『武士道シックスティーン』予告篇2
その映画の前に、同じcocon内のshin-biで木部訓子さんの展示を観る。
刺繍の作品でイイ感じ。好き好き。
その後、
天天有(四条烏丸店)でラーメン食って帰ってくる。
先日行った敏腕デザイナー・星加さんの展示のパーティーがあるとのことで、足下の悪い中、憩いまくりカフェことninoへ。
憩いまくりカフェこと、cafe nino。
小さなお店なんだけど、超満員札止めマックスボルテージであります。
いつもの懲りない面々が、大挙して押し寄せてきてますね。
(団長は身体的部分に関して、なじられてるのか?!)
はうぁっ!ブルース・リー?!
なんてこともありつつ。料理が美味い!これはサングリア。
手前は白ワインベースらしい。(サングリア・ブランカって言うらしいよ)
体に優しそうな料理の数々。何コレ超美味い!胸ぐら掴みようがない!
これにはビックリした。玉子と白味噌とオリーブオイルなんだって。
ストロボ使って撮ると、玉子って分かるけど、オレンジ系の暗い照明だと何か全く分からんかった。芋や栗かと思った。これは盲点だは。うん。悪ない仕事です。
あのフクロウ少女ことkyarry+さんの手作りだそうだ!
この何とも言えんほのかな赤みが、艶かしくてイイよね。そして美味い!
そんな、今日のハットリさんと野菜王子(本名の漢字があたかも四字熟語にあるんじゃないかな的な感じで凄いよ!漢字と感じをかけたよ)でした。
フェルトの貴公子ことRe:VERSEのトヨクラタケルくんの展示「こどもきかい」を観に、天満橋(北浜?間ぐらい)にあるギャラリー箱/2へ。
ギャラリー箱/2。箱だ箱だとは聞いてたけど、本当に箱の様な場所だ。
いつもと違って、また新しい試みをしてる感じでした。この青は完全に”トヨクラブルー”ですね。本当三度の飯よりフェルト好きな男だ。
フェルト自体を作ってもおもしろそうだと思った。より立体的な展開に。と言いつつ同業者から言われたことはやりづらいと思うので、ネタ潰し?になるかな。
展示は〜4/26までだそうだ。
その後、堀江に行きたくて地下鉄堺筋線 北浜駅→日本橋でそこから歩いても良かったのだが、千日前線乗り換えでなんば駅に行くものの、なんばウォーク内で反対方向に歩いてしまい徒歩で日本橋に戻ってしまう。なんてこともありつつ、引き返して堀江へ。。。
帝塚山画廊が南堀江に移転しての、第一弾企画、nppことnomoto piropiroさん(そう!言わずと知れたアノ青い写真でお馴染みのアノ人だ!)の展示をこそっと観にいく。こちらは”ピロピロブルー”です。
nomoto piropiro exhibition「into the silent land / osaka」
どこかで見たことある人がモデルになってたり、中々ドキドキ!
全部好きだけど、(タイトル分かんないけど)茶屋町周辺の写真がちょっと惹かれたっす。
ということで、こちらは〜4/30までだ!
同時開催神戸編TANTO TEMPOは〜4/18までだ!
その後、新町の”憩いまくりカフェ”こと、cafe ninoへ。
普段何かとお世話になっている凄腕デザイナー・星加さんの展示を観に。
「SURFACE work by TAKESHI HOSHIKA」
”憩いまくりカフェ”cafe nino
あらあら、digmeout A&Dの看板娘ことアイちゃんもおるよ。
そんなワケで真打ち登場!デザイン事務所Deluxeの星加さん。
FM802やdigmeout系の仕事で滅茶滅茶お世話になってます。凄腕です。
普段こっちが絵を出しいて料理してもらう感じなので、今回は逆に作品を観せてもらうので、何か不思議な感じ。
とは言え、話は食べ物や自転車の話でしたが。
”ひっぱりうどん”ちょっとやってみよかな。
(ひっぱり要素より、具の方がインパクトあるね)
そんなわけで、お腹空いてきたので今回はロコモコ丼を注文してみる。
が!!出された器は、、、丼じゃない!!
そして、何穀米か忘れたけど、具がご飯の上じゃなく横だ!
(丼物とは、丼に盛った飯の上に具を載せた料理である。Wikipediaより)
何を〜!田舎モンはロコモコを知らないだろ的なことか!馬鹿にしやがって!と怒鳴りかけたものの、こういう仕様なのだ。まさに丼の概念を覆す逸品。目から鱗である。
そして食べてみると!こ、こ、これはまさしくロコモコ丼ではないか!ロコモコ丼以外の何物でもない!ロコモコ丼としか言いようがないではないか!
ハンバーグのミンチも木目が細かくて粗挽きとはまた違ったやさしい食感に舌触り!凄い丁寧な仕事を感じる。怒りそうになった自分が恥ずかしい。。。そんなロコモコ丼でした。
次回はどんなものが出てくるのか楽しみだ。パスタ系いってみよかな。
謎?のシャーハン?なるもの捨てがたいな。うん。
こちらがninoの小さな巨人こと、ハットリさん。(密かに双子らしいよ!)
そんなワケで星加さんの展示は〜4/30まで!
4/16(金)はパーティーあるらしいよ!
何必館で開催中の『飄々、MAYA MAXX展』を観る。
今年で3回目の展示。何か10回やるとか聞いたけど。大っきい絵がいっぱいでした。(ちなみに、1回目、2回目。)
そして、この何必館5Fの「光庭」はたまらんです。
この桜の時期、京都の街中は人だらけで歩道なんかギュウギュウなんですが、ここに入ると全然人がいなくて貸し切り状態。照明も暗めにしてあるので、何か閉館後に入れてもらったような贅沢感がありました。
ここは、好きな美術館です。
E~maとdigmeout ART&DINERで始まったヤングアート展
『FUNKY802 digmeout EXHIBITION 2010』のオープニングへ。
『FUNKY802 digmeout EXHIBITION 2010』
こちらE~ma。
E~ma B1F カフェ&ブックス ビブリオーテクにてオープニング。
数々の衝撃脱力作品を発表し続ける鬼才アニメーション/映像クリエーター
坂本渉太さんの展示「むげんがんばるぞ!」のオープニングへ。
digmeout ART&DINER
ボスや、最近オフィシャルサイトが出来たことでもお馴染み、NPPことピロピロさんも居ますね。
YAAA KYAAASの藤田U5も居ますね。
オリジナルDVDから、neco眠るのCDも売ってますね。
(僕全部持ってます)
わ!NPPことピロピロさんサイン貰ってる!羨ましい!
そして、このDVD、2,000円とお求めやすい!これは絶対買いですよ。
〜3/28までだそうだ。
毎年の事ながら最終日ギリギリで確定申告無事終了。
その後、税務署の近くに清水寺があるんだけど、そこの京都極楽堂書店/蜷川実花写真館というところ(こんなトコあるんだ。初めて知った)で、蜷川実花『UMEZZ HOUSE』展をやってたので観に行く。
京都極楽堂書店/蜷川実花写真館。
そう、楳図邸写真集『UMEZZ HOUSE』のオリジナルプリントの展示。
もうちょっとデカいサイズで観たかったかな。あと映画『さくらん』の衣装が飾ってあったり。
そして、店頭には”毒まんじゅう”なるものがあったので、
ちょっと買ってみる。
”毒まんじゅう”
中はこんな感じ。色粘土みたいですね。あと仮面ライダーの蜘蛛男が浮かんだ。今お腹へってないのでまだ食べてないけど。
そして、蜷川実花さんと言えば、
杏さんの写真集も持ってるんだけど、
楳図先生とこんな共通点が。
その後、
”Mr.爽やか”ことムーチョとぶらぶらdigmeout A&Dへ。
木野下円「初個展(あっ間違えた初じゃないや、二度目だ)展」二度目。
↑はうぁ!!特設サイトが立ち上がってるよ!
まどっちこと木野下円さんもおるよ。写真撮り合いです。
ムーチョも撮るよ。
そして、
あっれ?S・Sマシンばりに”シマシマ”が増殖してるじゃないですか。
(ボーダーキャラを密かに定着させようとしてるCHO-CHANがこの場に居ないことを悔しがりそう)
そんな色々あった一日でした。