2年位前に映画『トーク・トゥ・ハー』を観に行った時に、ストーリーとは全く関係ないが、プールを誰かが泳ぐシーンが5秒位あって、ブルーの底だったような?そのシーンが印象的で(ホントに全くストーリーに関係ないし、意識しないと気にもならない。)、「そういや水って描いた事ないな、、、お!使える!」となり、いつかやってやろうと思い温めてたモノ。。。普段、輪郭を黒線でパキっと描いてるが、水に馴染ますため輪郭なしにしてみる。かなり違和感のある行為。野球で、ファールカップ(金カップ)をしてキャッチャーをやってたのが、急にそれをなしでキャッチャーをやるような感覚に近い?初めての試みとしては、まぁこんなモンかなという感じ。次ぎだ次ぎ!digmeの和製ヘラクレス・ホリモトくんのHPの”DIARY”が年内で終幕するそうだ。残念。。。http://homepage.mac.com/horimoto3000/index.html
カテゴリー: 制作工程
マーカーで塗るの大変。。。
寒ぶい!!今日は一段と寒い!!ボクは10日に1回、自分で髪を切ってる。お風呂に入る前にパンツ一丁でやってて、それがここ最近、寒くて寒くて泣きそうになるのだ。切ると言ってもバリカンでボウズにするだけだけど、微妙に15mm、12mm、9mm、6mmと部分的に長さを変えてたりもするのだ。なので微妙な長さまで攻め過ぎて、失敗することもある。そうなると、mm単位の世界の話なので10日もすれば、またやり直しがきくのだ。小学生の頃は大体ボウズだったし、中・高校と部活でボウズだったし、部活引退後数カ月伸ばした事はあったけど、今のボウズでヒゲのスタイル(スタイルってほどでもないが、今の形態は)は高校卒業してからすぐだし、人生の8割ボウズかもしれないな。だから、どうした!という話だけど。。ふと、振り返っただけなのだ。ああ〜寒い寒い。。。ホント寒い。←プールの底のブルーのタイルを描いてるのだけど、水の中なので、ゆらゆら描けばいい。なのでパースのくるいなど気にしないでいいのだ。『OUT』ではないのだ。柱は立っているのか?!
プールの底?
んんん〜〜〜、寒ぶい! 寒ぶい寒ぶい寒ぶい!部屋の中が寒ぶい!!今、水を描いてます。。。ちょっとだけ、ホックニーの気分を味わう。気分だけでも夏になろうと、、、なるかっ!!NOAHの放送(11・5日本武道館60分拡大SP)を観る。小橋・潮崎組VS健介・中嶋組の試合。イイ!小橋と健介の剛腕対決は7・18ドームに続き凄い!この寒い気候のせいでなく、何度も寒ぶいぼが出る。逆水平ごとにテレビに向かって声を出してしまう。潮崎も中嶋もイイ感じだ。中嶋勝彦が17歳であれはスゴイ。2人とも今後が楽しみ。健介と中嶋のツープラトン技”鬼嫁殺し”(健介が味方の中嶋を風車式バックブリーカーの原理で抱え遠心力を利用して、中嶋が敵に浴びせ蹴りをする技)は、ホントに2人の良いところを合体させた、効果的な技だと思う。NOAHおもしろい!ビデオ録ればよかった。。。
”鬼嫁殺し”
これなら、クツの中に入らないな。
原画。結構大っきい。虫の部位の名称が分からないけど、これまたバラバラに作り、貼り合わせてるので微妙な立体感が出てイイ感じ。風の谷のナウシカのオウム的立体感がきもちいい。この花も、直に描いてるのではなく、(最初は白い虫に)別で一輪ずつ描いて切って、押し花みたいに貼りつけている。そういや、ナウシかは小さい頃からテレビでしょっちゅうやってるけど、最初から最後まで通してちゃんと観たことないなぁ。途中で寝たり、しょっちゅうやってるからいつでも観れるか、って。千と千尋の神隠しも観てない。。。
蟲を描く。。。
個人的に虫は大嫌いだが、どうすればそうじゃなくなるだろうか?と”リデザイン”?主食(蜜)である花を虫自身にあしらってみる。んん〜〜、別に虫を好きにならなくてもいいや。。。今日は、デーモン小暮閣下の誕生日らしいですよ。魔暦紀元前(B.D.)100036(B.C.98038)年11月10日発生だそうだ。何だこりゃ?
花を描く。。。
たまったMOディスクを初期の頃から整理する。MOの利点としては、CDと違って一度入れたモノを出したり新たに入れたり出来るところ。難点は、ちょっと高いところと、今はあまり主流ではないところ?色んなモノをごちゃごちゃに入れてたり、空き用量がだいぶ残ってたりするモノもあったりと、もったいないので整理する。Mac買いたて初期の頃なんか、画像を解像度1000(サイズにもよるが、最低350あればよい。)で取り込んでたりと、無意味に重たい。それを整理したらなんと、640MBのMO46枚→35枚にすることに成功!11枚も得した!やったー!
出力(A1)
無理言って、A1(841×594mm)サイズにプリントしてもらう。。。文字は、アル(書道六段。教えるにはあと二段必要)が入れてくれた。これ描いてて、あたかも自分が結婚するかのような気分に陥る。そういえば、高校生の頃、部活の先輩が引退したときに自分も引退した気分になってしまい、その後練習があって、うげっ!となったことを思い出す。全然関係ないな。
uhauha2000
原画(727×545mm)
大学時代の友人、島田岳彦さんと牧迫恵子さんが結婚するので、絵を描く。といっても、学校の中ではなく、外で知り合ったのだが。彼は、東京でゲームを作る会社で働いており、絵が上手い。それに、式に来るのはデザイン系の人間が多いと予想される。なので、下手なモノは作れない。。。が、我ながら勝ったのではないだろうか。式の時だけでなく、普段も飾れるモノをと製作する。このクォリティーでは、もう二度と作れないな。(本気で。)そんな仕上がり。。。おめでとう!
囲みたい季節だ。
11月って、もう冬じゃないか。まったく、鍋でも囲みたい季節だ。「スポーツと鍋は友情を育む」。。。昔の人は、上手い(美味い)こと言ったもんだ。鍋か。イイなぁ〜。
これも昔、遊びで作った(非売品)
昔、遊びで作った。。。(非売品)
う〜〜ん、英語しゃべれんといかんなぁ〜。うん〜ん。。。いかんいかん。『緋の十字架』凄いことになってきたな〜。。。来週楽しみ。『貞操問答』もこの先どうなってくんだろ?!
手乗り鳩。
ハト。
葉っぱを切ってる。
あ”あ”〜〜、寒ぶい寒ぶい。。。家の中に居るのに、寒ぶい。急に寒くなった。。。ああ、今日、時代祭りだったのか。NOAHの放送を観る。小橋の逆水平はスゴイなぁ。両手の袈裟切りは、両手2本分の力が出そうだが、スピードとスイングが小さくなる分、片手の方が威力があるような気がするが。。。天龍のモンゴリアン・グーパンチも初めて見る。やはり、NOAH面白いな。会場やテレビの音響の違いにもよるが、新日よりNOAHの観客の方が熱かったような印象を受ける。新日なんとか頑張って欲しい。あ”あ”あ”・・・寒ぶい寒ぶい。。。寒むさのせいもあるかも知れないが、紙を切ってる時、すごい歯をくいしばってるのに気付く。刃もすぐ折れる。あ”あ”あ”ぁぁ〜寒ぶい寒ぶい。。。←色を塗ってから切る場合と、塗る前に切る場合とある。こういう葉っぱとかは、どれが茎でどれが背景か、どっちが手前でどっちが奥か分からなくなるから先に切る。先に切ると、切断面にも色が入るので後から切り口を塗らなくていい(塗る色にもよる。)、という説もある。
?
こんなけデカかったら、クツの中にいても気付くな。
レコード屋さんの邦楽コーナーの「ろ」の棚に行って、ロボピッチャーのアルバムを手に取る。NEWアルバム「まぼろしコントロール」購入。ティリリリラって歌う、ロボピッチャーイイな〜。夜中絵描きながら(単調な色塗りや、ひたすら切り抜く作業。切り口を黒く塗ったり。)聴くと、頭の中にすごい物語が浮かぶ。リピートで何度もグルグル回ってて、この言い回しおもしろいなとか、これはどういう意味なんだろ?とか色々考えたり、その無意識の行為が心地良い。。。イイな〜。イイな〜〜。うん。イイな〜。ファントムCTLの気持ちが少し分かる。そして世界にはロボピッチャーが必要だったって知る。
『ロボピッチャー』