柔術着の下のヒラヒラ部分。手前。『新・風のロンド』田中美奈子は、1つのシーンで怒ったり泣いたり笑ったり狂ったり忙しい役だなぁ〜。それから、夏生が亡くなった母親の写真の入ったフレームを投げ付けて”パリーーン!!”ってスゴイ割れたけど、絨毯に叩き付けた程度じゃ〜あない派手に割れへんやろ?!と思ったり。。。
カテゴリー: 制作工程
柔術家作り…21
柔術家作り…20
帯を作る。普段表に出している作品ってのは切ってるからわからないけど、切る前の外側ってのはにじんだりはみ出して塗ってるので、その際をキレイに分断すしているのだ。濃い色や深い色出す場合は、どうしても塗り重ねないといけないし、隣の違う面まで浸透してしまうので、切らないといけないといけない。逆に言うと切ればいので心置きなく何重も何重も塗り重ねられ、イメージの色を出せるまで専念できるのだ。で切る。調べると柔術には、白→青→紫→茶→黒と帯があって、特に柔道や空手のような昇段試験はないらしいですよ。柔術の帯は、その師匠や自分より上の色の帯の人が、その選手の力量をどれだけ認めているかという物であって、師匠が勝手に好きな帯の色を決める事が出来るらしいですよ。だから師匠によってその帯の色の価値も違うので、例えばホイス・グレイシーが授けた黒帯は、世界に数本しかないと言われてるらしいですよ。ふぅ〜〜ん。で、黒帯にしました。ビジュアル的にも意味合い的にも他の色ではしっくりこないので。この人、強いのです!
柔術家作り…19
柔術家作り…18
柔術家作り…17
柔術家作り…16
柔術家作り…15
ワッペン(パッチ)を貼っていく。うん、『新・風のロンド』は、大介かわいそうでしたね。けど、多分ああいうパターンって夏生が、あの物置きで大介が買ったバイオリンを発見する。けど、その時点ではまだ、そのバイオリンの意味が分からない。それで、美絵(伊藤さんのほうでなく。。。)が夏生かトモに「お父さんからもらったバイオリンどうだった?」とか聞いて、「え?これはおじいちゃんに買ってもらったのよ?」とかなって、「あ!あのバイオリン…、おとうさん…」ってなるパターン・・・と、読んでるのだが。。。でないと大介かわいそうだ。血管も切れそうだし。。。うん。http://www.tokai-tv.com/kazerondo/