digmeの和製ヘラクレス。

筋トレしたり。
が、昼間は何ともないが、夜が大変でした。
台風の影響で、大揺れ。夜は外の景色が見えないから廊下とかあ真っ直ぐ歩いてるのに横に引っ張られたり(バットを額につけて20回位回った後に、廊下を歩く的な)。なので、酔うというよりは、「何やねコレは!!」とか「もーー!!」という感じだ。
立ったり座ったりするよる寝る方が、地面の設置面積が多くなるので、横になる方が安定して楽かもしれない。

20078727.JPG

いよいよ!沖縄へ!!!

沖縄行ってるから、memo(blog)更新されへんやろなと思わせといて、出来るのでした〜〜!!フェイントでした〜!!(っていうか、おわ!!外部から更新出来た!!)

そう!今日から沖縄遠征!!
『NISSAN WINGROAD X digmeout JAPAN TOUR 07 Jumpei Kawamura Exhibition in Okinawa』

大阪のラジオ局FM802のアートプロジェクト「digmeout」とNISSANのコラボレーションにより行われている「NISSAN WINGROAD× digmeout JAPAN TOUR」WINGROADに作品とアーティストを乗せ、北へ、南へ走り出すヤングアートの旅。これまでに東京、名古屋、 札幌、福岡と続き2007年第一弾は沖縄。アーティスト川村淳平の個展を行います。その準備からオープニングの模様、出逢った人たち、 すべてをスペシャルサイトでレポートします。 だ。

詳しい経緯は。>>http://digmeout.net/wingroad/

早い話が、 WINGROADに絵と作者と乗って沖縄まで行って展示すると言うことだ。っちゅーか、前日準備してたら家出なアカン時間になってもた!
慌てて準備して集合場所の大阪某所のシークレットガレージへ。
っと、タクシー→JR→タクシー→走りでギリギリ集合時間ピッタリに到着。珍しく一番ノリ!ちょっとしてdigmeの和製ヘラクレス・ホリモトユウキ到着。

2007861.JPG