河童が出来るまで…2

河童のつづき。
全回作った物(初号機)は描き込みで持たせているものの、
ツルっとして立体感がないので、作り直し。
全回の型紙をまたつかいつつ。

20120116a.jpg
上クチバシ展開図。

20120116b.jpg
鱗?的なものを用意。

20120116c.jpg
さっきのクチバシに貼付ける。

20120116d.jpg
色を塗る(マーカーで)

20120116e.jpg
各端っこを巻き込みつつ折り曲げ形成。

20120116f.jpg
同じ要領で下クチバシも作る。

20120116g.jpg
続いて、頬部分。クチバシと頬を分ける事によって段差を作る。
上画像はすでに色を塗っているが、その前に揉み紙(ケント紙をおもっきり丸めたりねじったり踏んだり揉んだりしたら、1枚のケント紙がキレイに2枚に剥がせるんです)でシワを付けた紙を貼って質感を付けてます。

20120116h.jpg
クチバシと頬を合体。この時点ではまだマットな質感。

20120116i.jpg
グロスメディウム(ニスみたいなもん)が家にあったので、塗ってテカりを出す。固まるとカチコチになるので強度も出ますね。

20120116j.jpg
こんな感じですかね。